バンガード・米国増配株式ETF(VIG)
こんにちは。K2 College大崎です。
米企業の決算発表が続いておりますが、内容はまちまちですね。
企業決算をうけ、米主要株式指数もNYダウ工業株30種は上昇しましたが、ハイテク株などが多いナスダック総合指数とS&P500種は下落しました。
NYダウ工業株30種はアメリカの代表的な株価指数の一つですが、収益力や成長力で優れている企業を採用しており、ブルーチップ(優良株)とも呼ばれています。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)のデメリット
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログで、確定拠出年金(企業型)につ
-
-
年金積立Jグロース 愛称:つみたてJグロース 〜日興アセットマネジメント
こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、日本株に投資する日興アセットマネジメント
-
-
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次) 〜三菱UFJ国際投信
今回は、日本を含む世界各国のヘルスケア、バイオ関連企業の株式に投資する「グローバル・ヘルスケア&バイ
-
-
「eMAXIS Neo バーチャルリアリティ」2年ちょっとで約2.5倍の資産増
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログにおいて、政府が進める「ムー
-
-
米国株式配当貴族(年4回決算型) 〜野村アセットマネジメント
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「米国株式配当貴族(年4回決算型)」について解説
-
-
【米国増配株ETF】比較 「SCHD」「DGRW」「VIG」「VYM」
こんにちは。K2 College大崎です。 先般の記事で、【米国高配当株ETF】御三家と言われ
-
-
たわらノーロード先進国株式 〜アセットマネジメントOne
こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、先進国株式に投資する「たわらノーロード先
-
-
グローバルAIファンド
こんにちは、K2 College大崎です。 今回は、投資信託の人気ランキングで上位に入っている
-
-
日本籍投資信託は米籍ミューチュアルファンドに比べ、約2.5倍、投資効率は悪く経費比率も高い。
こんにちは、K2 College大崎です。 以前のコラム「コストの高い日本の投資信託」では、日
-
-
海外積立投資(15年140%元本確保型プラン)で賢く資産運用
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 以前のブログで、教育資金を準備する選択肢として海外積