海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

「イルミナティ」が5月11日に地震を起こす!?

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

関東地方は、2日連続の地震でしたね。2日とも携帯電話の緊急地震速報が鳴りましたが、昨夜は、鳴った後に揺れを感じました。まだ眠りに入る前でしたが、やはりあると身構えることができるので、有難いシステムですね。

この時期ですので、余計に身構えてしまいました(^^;)

それはなぜかというと、まことしやかに噂されている話ですが、5月11日に大きな地震があるかもしれないというものです。

その根拠とされているものとして、秘密結社の「イルミナティ」が人工地震を起こすというものです。
(ちなみに、東日本大震災が人工地震だったという説もあり、いくつか証拠となるようなものもあるので、またこのブログでも取り上げたいと思います)

イルミナティカードというゲームがあるのですが、カードに描かれている内容が、後に起こる事件によく似ていると話題になっております。

そのひとつが、2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロで、ワールド・トレードセンターやペンタゴンが爆破されている内容が描かれております。

これらのカードはアメリカ同時多発テロの前に発売されているということですから、予言というか、予告ですよね。

そして、地震に関しては、こちらの「Combined Disasters/複合災害」のカード。

カードには、災害としか書いていないので、地震とは限りませんが、一番考えられる状況としては、地震と考えるのが妥当かと思います。そして、そのターゲットは日本。

カードをよく見ると、銀座の時計台によく似ております。そして、逃げ惑う人々の上着・ネクタイの色が、黒・緑・黄・青・赤と五輪のマークの色を確認することができ、新型コロナウィルスの影響で延期となりましたが、2020年の今年ではないかと想像できます。

カード上においては、2つの災害と記してありますので、ひとつが「新型コロナウィルス」、もうひとつが「地震」ではないかとも捉えることができます。

そして、時計の針は、同じ長さに見えますので短針・長針が不明ですが、短針が11時、長針が2と3の間を指していると仮定して、2と3を足して、それが11月5日、もしくは5月11日ではないかと言われております。

また、短針が14時、長針が56分を指しており、1+4=5、 5+6=11で、5月11日を表していいるとも捉えることができますので、どちらからも連想できる5月11日の方があり得るかなと考えてしまいます。

なお、カードの真ん中においては、「イルミナティ」の象徴とされる三角形に目を配したプロビデンスの目らしきものを見ることができます。

 

また、こちらは「2015世界はこうなる」という雑誌エコノミストの表紙ですが、

右下にいるのは「鏡の国」のアリスとのことで、その前に11.5と11.3と書かれた矢を見つけることができると思います。

鏡の国のアリスですので、鏡に映して左右反転して捉えるようで、反転させるとそれぞれ5.11、3.11となり、この5.11が5月11日を表しているという説もあります。

そして、3.11の矢は地面に写り込んでいるに対して、5.11の矢は写り込んでいないのは、3.11は既に起こった事であるのに対し、5.11はまだ起こっていないためと言われております。

アリスの奥の土砂が日本だとすると、反転した写真では、5月11日に起こる地震は、東北よりになると想像できますが、これを表紙の位置のままで捉えると、この2日連読で起きている千葉の地震と関係しているのではないかと捉えることもできますね。

また、この表紙の中央の写真には、ドイツのメルケル首相がおりますが、メルケル首相の手にも「イルミナティ」の象徴とされるプロビデンスの目を見て取れます。

メルケル首相については、以前のブログ「WHOも国際金融資本のピラミッドに組み込まれています」において、ドイツのメルケル首相、イギリスのメイ元首相、リトアニアのグリバウスカイテ元首相の3人が、10代の頃に並んで撮影した写真を取り上げ、10代の頃の知り合いが、全員、各国の首相になるというのは、なんらかの組織が後ろで糸を引いていると取り上げましたが、なんらかの組織とは、やはり「イルミナティ」でしょうか。

「イルミナティ」と「フリーメイソン」の違いは、また別のブログで取り上げたいと思いますが、彼女らが、「フリーメイソン」の一員であるのは間違いありません。

まことしやかに噂されている5月11日の地震はさすがにないだろうと考えておりましたが、この2日連続の千葉を震源とする地震を受け、ブログで取り上げてみました。

本日が連休最終日の方もおらるかと思います。また、外出自粛が続き、ストレスが溜まっておられる方もいるでしょう。そんな中、少しでも退屈しのぎになれば幸いです。

ただ、内容については、信じるか信じないかは。あなた次第です(笑)

少しでも楽しめたら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

『新NISAに盲点』国内居住者でないと原則利用できない

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「『新NISAに盲点』国内居住者でないと原則

記事を読む

量子金融システム(Quantum Financial System)へ移行中?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 総務省からImportant Notic

記事を読む

女性の方こそ資産運用する必要がある

こんにちは。K2 College大崎です。 フィデリティ投信が、女性のお金の事情や経済的自立、

記事を読む

S&P500インデックスで運用する場合、知っておいて欲しい重要なこと

こんにちは。K2 College大崎です。 昨日よりアメリカの高原リゾート「ジャクソンホール」

記事を読む

BRICsは「新しい世界秩序」の中心 

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日、ロシア国防省は「太平洋艦隊が巡航ミ

記事を読む

「企業年金」は「企業型確定拠出年金」に一本化されつつある

こんにちは。K2 College大崎です。 みずほフィナンシャルグループは2024年度に「企業

記事を読む

「デジタル通貨」人民元はテスト発行、日本は2021年度に実証実験

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 中国人民銀行が、「デジタル人民元」の決

記事を読む

「マイナンバー」複数の預貯金口座へ紐付けされる仕組みへ

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は『「マイナンバー」複数の預貯金口座へ紐付けされる

記事を読む

世界主要銀行は利上げ推進、円安・日本売りは続く

こんにちは。K2 College大崎です。 さきほど終了したFOMC(米連邦公開市場委員会)に

記事を読む

新型コロナワクチン接種後、死亡事例556件

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 厚生労働省はこのたび、今までに報告された

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑