個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

eMAXIS Neo ナノテクノロジー 上半期リターン+50.17%

公開日: : 投資信託

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

国内公募型株式投資信託(ETF除く)の2021年度上半期(16月)トータルリターンランキングで上位10ファンドを確認したところ、

トップは、以前のブログでも紹介しました「eMAXIS Neo バーチャルリアリティ」となっており、

「eMAXIS Neo バーチャルリアリティ」2年ちょっとで約2.5倍の資産増

同シリーズの「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」8位に入っておりました。

なお、リターンはそれぞれ+85.9%+50.17%です。

半年間でこのリターンですよ\(◎o◎)/

ちなみに、これを1年間のトータルリターンで見た場合、「eMAXIS Neo 自動運転」を加えてTOP3を「eMAXIS Neo」 シリーズが独占しておりました。「eMAXIS Neo」 シリーズ恐るべし。

今回は、その「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」を見てみたいと思います。

特徴

S&P Kensho Nanotechnology Index(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行う。

主として、米国の金融商品取引所に上場している、日本を含む世界各国のナノテクノロジー関連企業の株式等(DR(預託証書)を含みます。)に投資。

原子や分子サイズの物質を制御する「ナノテクノロジー」技術は、エレクトロニクス産業だけでなく、素材、IT、バイオなど広範囲な産業の基盤に関わるもので、実用化が実現した場合、それを活用した製品を製造する企業などは大きな成長の可能性があるとされています。

「ナノロボット」で体内の特定の部位だけ治療すれば良いので患者の負担は減りますし、それこそ病気の早期発見でますます寿命は延びるでしょうね。

ちなみに、海外の科学雑誌が行ったアンケート調査によると、2021年に最も重要と考えられる技術の第8位に「ナノテクノロジー」がランクインしております。

 

さて、気になるファンドの中身ですが、最新の月次レポート(20210531日現在)を見てみると、過去1ヶ月のリターンは思わしくなく、-7.5%となっておりました。

基準価額や純資産総額も伸び悩んでいるようですね。

組入上位の国、業種、銘柄は以下の通り。

アメリカ以外にイスラエルの企業が約16%を占めておりますね。

イスラエルは「中東のシリコンバレー」と言われているように、毎年、多くのスタートアップ企業が生まれているすごい国なんですよね。

業種はヘルスケアは多いようです。

このファンドもテーマだけで買われている方が多いかと思いますが、他に投資しているファンドと同じような企業に投資しないように、組入銘柄も確認しながら投資してくださいね。

                国内ファンド投資の詳細はコチラから

資産運用相談HPはこちら

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。

関連記事

One ETF 高配当日本株 〜アセットマネジメントOne

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「One ETF 高配当日本株 〜アセットマネジ

記事を読む

オフショア投資は、投資信託で国内/海外株式に投資するよりも「リスクは低い」

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 前回ブログの事例紹介に続き、今回は、オフショアファン

記事を読む

カタール・アブダビ株式ファンド 〜カレラアセットマネジメント

こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、カタール、アブダビに投資するカレラアセッ

記事を読む

野村インド株投資

こんにちは、K2 College大崎です。 今回は、最近堅調に上昇を続ける「野村インド株投資」

記事を読む

グローバルAIファンド

こんにちは、K2 College大崎です。 今回は、投資信託の人気ランキングで上位に入っている

記事を読む

「iDeCo」と「つみたてNISA」ってどちらが良いの?

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログで、下記について、それぞれメリ

記事を読む

重要性の確認(長期投資、分散投資)

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。  

記事を読む

eMAXIS Neo 自動運転

K2 College編集部です。 今回は、三菱UFJ国際投信「eMAXIS Neo 自動運転」

記事を読む

「つみたてNISA」非課税20年

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログでは、NISA(少額投資非課

記事を読む

グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式ETF 〜GlobalXJapan

こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、日本の高配当株に投資する「グローバルX

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑