元本確保型ファンド募集

「iDeCo」と「つみたてNISA」ってどちらが良いの?

公開日: : 最終更新日:2019/11/13 お金, ファイナンシャルリテラシー, 投資信託, 積立投資, 長期投資

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。

以前のブログで、下記について、それぞれメリット・デメリット含めて記載しました。

企業型確定拠出年金について(まずはデメリットから)

企業型確定拠出年金について(メリット)

iDeCo/個人型確定拠出年金のメリットとは!?

iDeCo/個人型確定拠出年金について理解しよう

まずは100円から「つみたてNISA」を始めてみよう!

 

最近は、雑誌やニュースの特集でも、「つみたてNISA」や「iDeCo」が取り上げられるようになってきましたよね。

わたくしも「iDeCoとつみたてNISAってどちらが良いの?」といった質問を受けるのですが、毎回、答えには困ってしまいます。

それは、その方の状況によって、答えが異なるからです。

それぞれのメリット・デメリットを見比べていただき、ご自身に合った制度を選んで利用して頂きたいのですが、一長一短でなかなか選べないという方もいますので、それぞれの制度ごとに、オススメの対象者をお伝えしたいと思いますので、参考にしてください。


「iDeCo(個人型確定拠出年金)」

【所得が多い方】
マッチング拠出した金額は、その全額が所得控除の対象となり、所得税・住民税の負担が軽減されるため、所得が多い方にとっては、節税にもなります。

【自営業者】
自営業者は、国民年金(老齢基礎年金)しかないので、つみたてNISA(総額800万円)だけでは、老後資金は心もとない。

【会社員で企業年金がない方】
会社に企業型確定拠出年金制度が無い方や、あってもご自身が希望するような商品ラインナップがない方。

【定期預金などができない方】 
資金の引き出しは60歳になるまでは原則不可という点がデメリットですが、裏を返せば、簡単に解約や引き出しが出来ないために、使ってしまうことがないという点が上げられます。


「つみたてNISA」

【20~30代の若い方】
終身雇用崩壊、年金制度崩壊など、これからますます不確実な時代が続きます。
また、AI、IoT、ブロックチェーン、5Gなど、技術の流れも早く、どのような時代が来るかもわかりません。
平均寿命も延びる中、先が長い20~30代の若い方は、資金の引き出しがいつでも可能な「つみたてNISA」はマッチしている。

【投資初心者】
対象商品は、金融庁が厳選して定めた投資信託やETFであり、金融機関だけが儲かる商品を買わされるリスクがない。


【所得が少ない方】

投資できる金額は、毎年40万円が上限であり、月平均で考えると約3万3333円です。
金融機関によっては100円から始める事ができますので、長期でコツコツ積立て行きましょう。

 

以上、制度ごとに、オススメの対象者をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。参考にしていただき、ご自身に合った制度をうまく利用してください。

 

最後に一言。

投資は、夢や目標を達成するための手段であり、基本的には長期で考えていただくものと思ってます。

そして、長期で投資していく上で、マーケットはどうしても上がったり下がったりしてしまいます。
夢や目標を叶える段階まで来て、資産を減らしてしまっては元も子もありません。

そこで、ある程度、積立投資で積み上がった資産は、リスクが低くリターンの高いヘッジファンドやオルタナティブファンドへ移し、安定した運用をしていくべきです。

NISA(非課税)からオフショア資産管理口座(非課税)が賢い選択

積立投資は、ドルコスト平均法のメリットを活かすために、ぜひそのまま続けてください。
そして、まとまった資産と、毎月の余剰資金での両輪の運用で、効率的にお金を増やしていくのです。

 

資産運用は、そのやり方次第で、大きな差が生じます。

詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

 

ブログランキングに参加しました。
みなさんに有益な情報を提供していく励みになりますので、
クリックして応援いただけますと幸いです。


サラリーマン投資家ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

S&P500株式指数の実力とは

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 最近、S&P500と比較する記事をい

記事を読む

時代の変化に合わせた「分散投資」をしよう

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 分散投資についての説明がある場合、投資

記事を読む

「一任勘定」での投資は避けましょう。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日々、クライアントさんから様々な相談を受

記事を読む

「仕組み」を作れば、お金は自然と殖えていく

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 現在、次なる事業投資を進めております。

記事を読む

「キャピタルゲイン」「インカムゲイン」を再投資

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日頃の面談では、年齢や家族構成、資産状況

記事を読む

ロボット・テクノロジー関連株ファンド-ロボテック 〜大和アセットマネジメント

こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、日本を含む世界のロボット関連企業に投資す

記事を読む

プルデンシャルからの苦情により、ブログタイトル変更しました

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日のロイターの記事に、以下内容

記事を読む

不動産購入の代償

AlexanderStein / Pixabay[/caption] こんばんは。K2 In

記事を読む

金融危機への爆弾「ローン担保証券(CLO)」

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログにおいて、レポ

記事を読む

金融業界「85万人」に新試験? 我々がファイナンシャル・リテラシーを付けましょう。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日の日本経済新聞 電子版に、以下の記事

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑