「個別相談」始めました
公開日:
:
最終更新日:2019/06/24
お金, ファイナンシャルリテラシー, 働き方
こんばんは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。
わたくしは、「ライフプラン設計ブログ」というブログを書いて、みなさんに役立つ情報を提供できるよう努めております。
ライフプランを直訳すれば「人生計画」ですが、一般的には、人生の中で想定されるライフイベントを考え、それぞれのタイミングでどれだけのお金が必要になるかを把握して計画を立てることと考えられていることが多いです。
実際、ほとんどの場合、銀行、証券会社、保険会社のスタッフやファイナンシャル・プランナーが、ライフプラン表を作成し、貯蓄額不足を認識してもらい、貯蓄を促したり、投資商品や保険への加入を促しているケースかと思います。
しかも、日本国内で買える商品の中から、ほとんど運用益が出ないような投資信託や保険を紹介しているだけですし、質が悪いケースでは、手数料が高く、自分たちだけが儲かる商品を消費者に買わせていることもよくあります。
しかしながら、世界という視点で考えれば、日本とは比べ物にならないくらい運用益が出ている投資信託やファンド、保険は存在しますし、また日本国内においても、様々な投資の種類があります。
また、多くの方は、1日の約1/3の時間を仕事に費やしており、得ているお金もその仕事からだと思います。
その仕事から、より多くのお金を得るにはどうしたら良いのかを考えることも大切ですし、そもそも現在の給与がこれからも続くのかどうか、そして、現在の会社や仕事が、退職するまで存在するのかどうかなども考える必要があります。
そして、転職や起業をして、一旦は、年収が下がるかも知れないけれども、新しい知識や経験を得て、自分が提供できる価値が高まり、人生トータルで考えれば、そうした方が生涯年収は多くなったり、退職後もずっと続けられる仕事ができたり、好きなことをしながら生きて行くことができたり、といった選択肢もあるということを考えることも大切です。
多くの方にとっては、このように、お金を得ている仕事についての軸がしっかりしているからのライフプラン設計であり、これからの不確実な時代をどう乗り切っていくか、どう「時間」や「お金」を使っていくかを、自分で「考えて」、「行動」して頂くために、わたくしはこのブログを書いております。
そして、わたくしは、投資アドバイザーです。
投資は、夢や目標を達成するための手段でありますが、みなさんの夢や目標を達成するために、「いつまでに、いくら必要なのか」をしっかり考えてもらい、上述しましたライフプランを踏まえ、どのように増やして行けばよいかをアドバイスしております。
K2では基本的に、メールでの相談を受けておりましたが、このたび「個別相談予約」サービスを始めましたので、ぜひご利用ください。
こちらから「予約する」のボタンでライフプラニング(大崎真嗣:東京)を選択肢し、「予約フォーム」に記入してください。
なお、対面での相談以外、電話やSkypeでも承ります。
どういう経験をしてきたかによって、自分が将来生み出す価値は変わりますし、どういう投資をしていくかで、お金が増えて行くスピードは異なります。
そして、それにより、夢や目標を達成する時間が変わってきます。
くれぐれも、気付いた頃には遅かったということがないように、備えてくださいね。
ブログランキングに参加しました。
みなさんに有益な情報を提供していく励みになりますので、
クリックして応援いただけますと幸いです。
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
-
レイ・ダリオ氏「現金はごみ」 あなたはどうする。
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 昨日のブルームバークに、「ダリオ氏、「現金は
-
-
現在の日本の株価は適正価格ではないですよ。
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 本日の東京株式市場において、日経平均株価は
-
-
ご存じですか?「国外財産調書」
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 ここ何回かのブログで、「オフショア資産管理口
-
-
「目的」を達成するため「目標」に応じた投資をしよう
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国を代表する株式指数が下がってきており
-
-
住宅ローンの繰り上げ返済、ちょっと待った!
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 個別相談の依頼いただくクライアントにも
-
-
どのように「ポートフォリオ」を組んだら良いか
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、アセット・アローケー
-
-
ESGを意識した投資をしよう!
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 日本経済新聞の記事によると、GPIF(年金
-
-
「メンタルブロック」で損をする
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 良い天気ですね。明日からまた天気が悪くな
-
-
ビットコイン最高値更新
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 暗号資産のビットコインが、最高値を更新
-
-
「SMBC信託銀行PRESTIA(プレスティア)」を利用して海外送金手数料を無料にする。
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「SMBC信託銀行PRESTIA(プレスティ
- PREV
- お金の価値とは
- NEXT
- 「iDeCo」と「つみたてNISA」ってどちらが良いの?