海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

資産保全は早めにね

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

前回のブログにおいて、監視社会が着々と進んでいる旨を記載しましたが、管理社会も然りですね。

海外送金が難しくなってきている旨もこのブログで何回か述べてきましたが、送金先が同じであるにも関わらず、昨年送金できた銀行から送金できなくなったというケースも出てきておりますので、日本リスクを考慮し、日本国外での資産保全や資産運用を視野に入れている方は早めに動いた方が賢明ですね。

どうなる?海外送金

ちなみに、銀行よりも安い手数料(送金額による)と謳っている国際送金サービスWise (旧TransferWise)を利用して、あるオフショア地域へ送金することも出来なくなりました。

お金を殖やしたいならば、オフショアを利用しよう

海外送金が日々厳しくなっている一般的な理由は、金融庁がマネー・ロンダリング対策を一層強化しているからです。

各国のマネー・ロンダリング(資金洗浄)対策などを審査する「FATF(金融活動作業部会)」による第4次対日相互審査の結果は、今年の8月頃を予定されておりますが、すでに29カ国の審査結果が公表されており、そのうち21カ国が不合格という評価を受けているようですから、その結果次第で、ますます海外送金の規制が厳しくなりそうです。

 

政府は、2024年度上期をめどに1万円、5千円、千円の新紙幣(日本銀行券)を発行すると発表しておりますが、1万円札の肖像画になるのは渋沢栄一」ですね。

歴史上(1946年2月)、政府は、金融緊急措置令および日本銀行券預入令を公布し、日本銀行券を強制的に金融機関に預入させ、その後、金融機関を封鎖(預金封鎖)し、生活費や事業費などに限って新銀行券による払出しを認めるという非常措置を実施(新円切り替えしました。

政府が把握できる国民の預金を減らさないように預金封鎖をしておいて、その後、預金されている内容に対して財産税が課せられたわけです。

ちなみに、この新円切り替えを実施した、当時の大蔵大臣は「渋沢敬三」という人物で、2024年度上期をめどに発行される新紙幣の肖像画になる「渋沢栄一」の孫です。

そして、先月放送が開始されたNHK大河ドラマの主人公は「渋沢栄一」

考え過ぎでしょうか。

しかしながら、万一の際に「良かった」と言えるのは、対策していた人間だけです。

少しでも役立つ記事でしたら、↓のロゴをクリックしてね。

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「目的」を達成するため「目標」に応じた投資をしよう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国を代表する株式指数が下がってきており

記事を読む

【元本確保100%】今のうちに高い金利を確保しておく

こんにちは。K2 College大崎です。 この記事を読んで分かること ●5.0

記事を読む

使えるお金が減らないように、利回り2%以上で運用しよう

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログにおいて、平成

記事を読む

「贈与契約書」はきちんと残しましょう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログでは、お子さんやお孫さんに資

記事を読む

高額医療費負担 財務省「廃止」

こんにちは。K2 College大崎です。 友人がケガで入院しているのですが、半月の請求が60

記事を読む

「教育資金の一括贈与」より「都度贈与」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ご自身の資産運用が落ち着かれ、お子さんへ

記事を読む

「返済期間は短く」は正しいか?

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 前回のブログで、住宅ローンの繰り上げ返

記事を読む

海外投資は危険? きちんとしたスキームを組んでいるファンドで運用しよう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 海外投資を検討している方から良く耳にする

記事を読む

損金算入できる生命保険 原則、節税効果はありません。

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 最近、企業経営者が、海外積立投資

記事を読む

女性の方こそ資産運用する必要がある

こんにちは。K2 College大崎です。 フィデリティ投信が、女性のお金の事情や経済的自立、

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑