サイバーセキュリティー必須の時代「イスラエルITファンド」
公開日:
:
オフショアファンド
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
前回のブログでは、トータルリターンランキング上位の「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」について説明いたしました。
そのファンドは15銘柄(2021年05月31日現在)で構成されておりましたが、そのうちイスラエルの企業が2社組入されており、投資比率が一番高い企業もそのイスラエルの企業でした。
知らない方も少なくないと思いますが、イスラエルは以下のように言われたりします。
「イノベーション国家」
「スタートアップ国家」
それだけイベノーションを起こす企業やスタートアップ企業がたくさん存在し続けているわけで、その技術力の高さで、Mobileyeはインテルに153億ドルで、Wazeはグーグルに10億ドルで買収されたりしています。
また、イスラエルはナスダック上場企業数で、米国、カナダ、中国に次ぐ世界第4位の国となっており、2020年現在、94のイスラエル企業が上場されています。
「サイバーセキュリティ」などの技術分野で、世界市場シェア上位になるなど魅力的な企業が多いのですね。
投資とは
利益を得る目的で、事業・不動産・証券などに資金を投下すること。転じて、その将来を見込んで金銭や力をつぎ込むこと(デジタル大辞泉)
企業への投資であれば、企業が発行する株式を購入し、企業が成長した時に、その恩恵を配当や株価の値上がり益として享受するわけです。
それならば、将来、有望な技術力などを持つ企業の株式や、いくつかの銘柄が組入られているファンドへ投資した方が良いのは言うまでもないですよね。
そこで、上述したようなイスラエル関連のハイテク企業で構成されるファンドへ投資する選択肢もありますよというご紹介です。
リターンを見てみますと、2021年は3月に米国10年国債利回りが一時1.78%に達し、将来の企業収益期待に支えられている成長株などは軒並み売られたりしたため思わしくありませんが、設定来のリターンをご覧いただきますと、今後に期待が持てるのではないでしょうか。
上述しましたとおり、上場したり、インテルやグーグルのような企業に巨額買収され、大きなリターンを生み出す企業が出てくるかも知れませんし、夢がありますね。
セクターは80%がCyberが占めてます。
イスラエルは米国に次ぐ世界第2位のサイバーセキュリティ・イノベーションのハブとなっており、現在は米国に本拠を置く複数の企業も、実はイスラエル発の企業であったりしますから、それだけサイバーに強い技術力の高い企業が多いのです。
これからは、ますますサイバーセキュリティー必須の時代です。
本ファンドへの投資をご希望でしたら、いつものようにお気軽にこちらからご連絡ください。
(ご相談、ご質問欄に「イスラエルITファンド資料希望」とご入力ください。)
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
「オフショア資産管理口座」で世界中の資産クラスへ投資する
こんにちは。K2 College大崎です。 海外投資をしているというと、「大丈夫なの?」と偶に
-
ヘッジファンドで収益の最大化を目指そう。
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 気持ち良い天候が続きますが、いかがお過
-
どうして「ポートフォリオ」を構築する必要があるのか
こんにちは。K2 College大崎です。 オフショア資産管理口座を利用して、いくつかのオルタ
-
利上げだけでなく、量的引き締め(QT)にも注目すべき
こんにちは。K2 College大崎です。 最近は、経済指標が軟調で利上げペースは鈍化するとの
-
リセッション(景気後退)を見越して投資対象を変える
こんにちは。K2 College大崎です。 この記事を読んで分かること ●融資引
-
株式から他の資産クラスでの運用にシフトする
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログで、FRB(連邦準備制度理事
-
経営セーフティ共済の掛金を「オフショア資産管理口座」へ移して殖やす
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 以前のブログにおいて、取引先事業者が倒産した
-
Tax Free!オフショア資産管理口座
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 先日のブログにおいて、わたくしはPPB(プラ
-
一貫したプラスリターン(年率平均利回り7.6%)の『マイクロファイナンスファンド』
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、『マイクロファイナンスファンド』について紹
-
オフショア資産管理口座の仕組みもトラスト(信託)
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、お金を殖やしたり守った