年初来52.52%リターンのマネージド・フューチャーズファンドをポートフォリオへ加える
公開日:
:
オフショアファンド, 分散投資
マネージド・フューチャーズ, ロング・ショート, 分散投資
こんにちは。K2 College大崎です。
今年の株式市場は下落基調ですが、弊社では昨年の11月頃に、今後大きく株価の調整が入る可能性があるため、株式で運用しているファンドは利益確定をして、株の値動きとは相関が低いオフショアファンドやヘッジファンドでの運用を提案してきました。
中には、利益確定をしてUSD132,000(+29.41%)のリターンを得た方もおられますが、そのまま運用していれば、大きく利益は減らしておりましたね。
最近は、経済指標が軟調で利上げペースは鈍化するとの観測から株価も一時的に回復してきておりますが、企業業績が悪化してきますと株価も下がりますから、株式にとってしばらく軟調な市場が続く可能性があります。
そんな市場ですから、やはりリスクの低いオフショアファンドやヘッジファンドを一部ポートフォリオへ組み込んでおいた方が宜しいかと思います。
たとえば、ヘッジファンドのひとつであるマネージド・フューチャーズはいかがでしょう。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
ありがとうファンド(愛称:ファンドの宝石箱) 〜ありがとう投信
こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、税理士、公認会計士が設立し運用している「
-
-
日本と海外の運用における2つの違い
おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログでは、
-
-
2四半期連続マイナス成長 イエレン財務長官「リセッションの条件満たしていない」
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国4~6月期の実質GDP(国内総生産)
-
-
投資できるうちに投資しておこう
こんにちは。K2 College大崎です。 3つのオフショアファンドで運用している投資家が資金
-
-
ウクライナにロシアが言う「ネオナチ」は存在する
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ウクライナ情勢を巡りフランス、ドイツ、中
-
-
「海外積立投資」から「オフショア資産管理口座」経由での投資へ
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 ここ最近のブログでは、他の仕組みを使って貯ま
-
-
NISA(非課税)からオフショア資産管理口座(非課税)が賢い選択
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 政府は10月16日に、期限付きで導入されてい
-
-
利上げだけでなく、量的引き締め(QT)にも注目すべき
こんにちは。K2 College大崎です。 最近は、経済指標が軟調で利上げペースは鈍化するとの
-
-
「デノミネーション」や「財産税」への対策もしておきましょう。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今朝の日本経済新聞に、以下の見出しが踊っ
-
-
勝ち組投資家の5つの特徴
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今朝の日経新聞電子版に以下の記事が