海外積立投資(元本確保型プラン)満期15年で140%確保のところ、運用6年で148%の実績

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

代表の河合が2009年に海外投資事業(K2 Investment)を開始して、すでに12年が経ちます。

先般のブログS&P500株式指数の実力を検証しましたが、 

S&P500株式指数の実力とは

弊社でも設立当初よりS&P500株式指数に連動するプランを紹介しており、そのプランで運用されている方々の実績はどうなのかと思い、

設立当初の20095月から運用を開始されている方で検証してみました

この方の年間拠出金$3,600となっておりますので、月々USD300を投資金額として積立しているのがわかります(202176日現在)。

今まで12 年間、

拠出(積立)してきた総額がUSD43,800
現在のアカウント評価額(時価)はUSD78,893.45となっております。

12年で1.8倍まで資産が増えておりますね。

月々3万円(USD300)程度の資金でも約870万円の資産が築けてます。

やはりコツコツ続けることは大切ですね。

 

近年は、15年満期プランで最低140%20年満期プランで最低160%が確保される「海外積立投資(元本確保型プラン)」というプランも紹介しており、こちらのプランもS&P500株式指数に連動します。

こちらのプランでも、プラン販売開始当初の2015年7月から運用を始めた方で検証してみたのですが、

たった6年間の運用で、約1.48倍になってます
\(◎o◎)/!

15年満期で最低140%を確保してくれるプランなのですが、運用6年にしてすでに148%のリターンが出ているなんて素敵ですね。

 

日本の金融機関経由で、S&P500に連動する投資信託で運用していれば同じような結果を残せたかと思いますが、この先、ITバブル崩壊やリーマンショック、コロナショックなどのように大きく株価が下落するようなことがあれば、もちろん資産は大きく減ります。

しかしながら、この「海外積立投資(元本確保型プラン)」15年満期プランであれば、どんなに株価が下がろうとも最低140%が確保されますので安心ですね。

 

15年満期プランは、年々、開始される方は増えておりますが、皆さん、着実に資産を殖やしておられます。

投資に二の足を踏んでおられる方は、まずはリスクの少ないプランで始められると宜しいかと思います。

何か不明な点などありましたら、お気軽にこちらからお声かけてください。

お子様の将来の教育費でこのような悩みはありませんか?

・子供のために何かしておきたいが何をしていいかわからない
・将来の教育資金が不安
・かわいい孫にできる範囲で資産を残してあげたい
・積立金融商品はたくさんあるが、どれが得な商品なのかわからない
・最も得な商品を選びたい
・残すだけではなく増やしたい

関連記事

3つの「教育無償化」始まるよ〜

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの大崎です。 はい、そうなんです。 わたくしは、

記事を読む

フィデリティ・世界割安成長株投信( 愛称:テンバガー・ハンター)〜フィデリティ投信

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「フィデリティ・世界割安成長株投信( 愛称:

記事を読む

どのように「ポートフォリオ」を組んだら良いか

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、アセット・アローケー

記事を読む

「金」への投資ってどうなの?

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「金」への投資はどうなのかという

記事を読む

重要性の確認(長期投資、分散投資)

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。  

記事を読む

老後資金は生命保険からの「融資」で用意する(リバースモーゲージ)

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 老後資金を考える際、一般的には資産を運用

記事を読む

株急落、ブラックマンデー以来の大幅安

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 欧米の株式市場が大変なことになっ

記事を読む

到来するか「株式の死」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日本経済新聞に、以下記事が掲載されており

記事を読む

「リレー投資」をして、より資産効率の高い運用をしていこう

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ここ何回かのブログでは、株式から

記事を読む

<年齢別>運用シミュレーション これは早く運用を始めた方が良いわ

こんにちは。K2 College大崎です。 昨日のコラムにおいて、「公的年金以外に3,600万

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑