オフショア投資は、投資信託で国内/海外株式に投資するよりも「リスクは低い」

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。

前回ブログの事例紹介に続き、今回は、オフショアファンドにUSD500,000投資された方の事例を取り上げます。

(背景)
・40代前半の女性
・マッサージ店を2店舗経営する経営者
・実家の土地を売却した資金の運用を相談(面談2回)

(投資目的)
・将来の年金準備(65歳からの年金は、ほとんど78万円/年の国民年金のみ)
・海外での事業展開のための運営資金を準備したい
・保養所運営のための資金を準備したい

今回のブログでお伝えたいことは、以下の3点。

「ライフプラン」を考えた投資をしよう。

「複利」で運用していけば、お金は増やせる(3000万円を20年間、年平均6.3%で複利運用をしていけば、1億円は作れる)

オフショア投資は、投資信託から国内/海外株式に投資するよりも「リスク」は低い

国内で販売されている投資信託(国内株式や海外株式)の年平均リスクは約25%もありますが、 今回、投資先に選んだポートフォリオは、全部で6本のオフショアファンドで構成され、その平均リスク/リターンはそれぞれ以下となります。

年平均リスク   :4.65%
年平均リターン:16.06%

「リスク」と「リターン」の相関関係とは

以前のブログでも述べていましたが、

わたくしが、米国株高配当ETFへの投資を止めたのは、他に投資効率の良い投資先を見つけたからで、オフショアファンドは、リターンが高いだけでなく、株式や債券と相関性が低く、上下のブレ幅が少ない運用ができるファンドがたくさんあるからです。

 

ご自身の「ライフプラン」をしっかり考え、それに見合ったリスクで運用して頂くことをお勧めします。

ご相談や資料希望の際は、こちらからご連絡ください。
ブログを書く励みとなりますので、↓クリックして応援よろしくお願いします。

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「スカイプレミアム」「西山ファーム」投資詐欺 容疑者逮捕

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「「スカイプレミアム」「西山ファーム」投資詐

記事を読む

iDeCo(個人型確定拠出年金)のデメリット

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログで、確定拠出年金(企業型)につ

記事を読む

わたくしのブログは辞書!?

こんばんは。K2 Investmentの大崎です。 最近は、「2,000万円不足問題」で、関連

記事を読む

あなたの資産は「分別管理」されていますか?

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 海外投資をしているというと、「大丈夫なの?」と偶に聞

記事を読む

お金とは「信用」であり「負債」です。

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今日は、「お金とは何か」について

記事を読む

プルデンシャル生命保険「リタイアメント・インカム」を解約して資産効率を高める方法

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今回は、以前のブログでプルデンシャル生命

記事を読む

農林中金〈パートナーズ〉長期厳選投資おおぶね 〜農林中金全共連アセットマネジメント

こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、米国株に長期厳選投資する農林中金全共連ア

記事を読む

eMAXISSlim 国内債券インデックス 〜三菱UFJ国際投信

こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、国内債券に投資する三菱UFJ国際投信「e

記事を読む

年金を受取れなくなることはありません。

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 以前のブログにおいて、厚生

記事を読む

国債を発行して、公共インフラの増強を!

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 週末に、東日本を直撃した台

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑