米株の弱気相場は終わったか
公開日:
:
最終更新日:2022/10/03
ファイナンシャルリテラシー, 積立投資
海外積立投資
こんにちは。K2 College大崎です。
米労働省が8月10日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比での上昇率が8.5%と、6月の9.1%から鈍化し、市場予想を下回りました。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
個人事業者や中小企業経営者は必見!インボイス制度の導入で死活問題に!
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 いよいよ来月10月1日から消費税率が10%
-
-
新築ワンルームマンション投資は節税にならない
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ほぼ毎日書いてきたブログですが、この1週
-
-
FAAMG(GAFAM)だけでS&P500時価総額の20%を占めている
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログ「コロナ禍でも強いNASDA
-
-
「住居確保給付金」の支給により、安定した生活を送ることができます。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、クライアントへの資産運用のアドバイ
-
-
卵を食べるなら、まずは鶏を増やしてからにする
こんにちは。K2 College大崎です。 みなさんは「金の卵を産むガチョウを殺すな」という言
-
-
マイナンバーと預金口座の紐付け義務化の準備はできている
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「マイナポイント」の第2弾の受付が開始し
-
-
iFree 新興国株式インデックス 〜大和アセットマネジメント
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「iFree 新興国株式インデックス」につい
-
-
サンクコスト効果に惑わされるな
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 現在、飲食店経営者に対してアドバイスをし
-
-
「産業用太陽光発電」を検討するに当たり、注意すべき点
こんにちはK2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 サラリーマンこそ始めるべき「
-
-
その不動産投資、節税にならないかも!?
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 「路線価に基づく相続財産の評価は不適切」とした東京地