外国税額控除を理解して、税金を取り戻そう!
こんにちは。K2 College大崎です。
前回、「<要注意>NISA口座を利用しても非課税にならない場合がある」というコラムを書きました。
そこで、日本と米国で二重課税となっている米国株の配当金や分配金を受け取った利益に対する課税分は、確定申告することで「外国税額控除」として取り返すことができると説明しました。
なお、一般NISAは、外国税額控除の対象外となるのでしたよね。
詳しくは、こちらから。
証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
「新しいNISA」で必ずしもお金が増えるわけではない
こんにちは、K2 College大崎です。 資産運用相談の際に投資歴などを含めてヒアリングをす
-
2024年から始まる「新しいNISA」を「現行NISA」と比較する
こんにちは。K2 College大崎です。 2024年以降、NISAの抜本的拡充・恒久化が図ら
-
サラリーマンでも「経費」で節税
おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 サラリーマンの節税
-
「つみたてNISA」非課税20年
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログでは、NISA(少額投資非課
-
「新しいNISA」の投資先はどうする?
こんにちは。K2 College大崎です。 投資信託協会は10日、来年1月に始まる「新しいNI
-
投資家の要件「慎重」「引きずらない」でも過ぎるのはダメ!
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先週金曜に、友人と1年ぶりに飲みました。
-
「減価償却」 資産を購入するのに掛かった費用の一部を控除でき、その分、国からお金がもらえる
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 毎年、囁かれていたことですが、ついに来ましたね。
-
「iDeCo」からの受け取りは60歳からできるとは限らない
こんにちは。K2 College大崎です。 先日、政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を
-
「キャプティブ」の保有資産を日本へ還流させる
こんにちは。K2 College大崎です。 先日のコラム「キャプティブ」は大きな金額を節税でき
-
老後資金2,000万円。それ自己資金0円で作れますよ。
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 5月22日に発表した内容は