ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

「海外積立投資」某ファンド2020年リターン+113.32%

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

今回は、2018年から海外積立投資を始められ、2019年に弊社の「一括&積立ポートフォリオセミナー」に参加後、積立投資のポートフォリオを見直しされた方の、2020年ファンドパフォーマンスについて、ご紹介したいと思います。

【第564回】「一括&積立ポートフォリオセミナー」動画配信です(1000円)。

2020年1月に見直しをされ、その後1年間のファンドパフォーマンスはこちらです。「年始来」もしくは「1年」の項目でご確認ください。

いずれも素晴らしいパフォーマンスですが、下から5番目のファンドなどは、1年間のリターンが+117.61%と驚異的なパフォーマンスとなっております\(◎o◎)/!

ちなみに、この方、これだけのパフォーマンスを得ていながらも、ポートフォリオやリバランスの大切さを理解されているので、新年早々、見直しのご相談の連絡をいただいております。

新年を迎えましてまた新たにポートフォリオ、リバランスを考えてみようと思いご質問させていただきます。

翻って、日本の証券会社経由で投資する投資信託のパフォーマンスはどうでしょう。

昨年末の日本経済新聞の記事を読むと、一般的な国内公募の追加型株式投信について年初来の運用成績を11月末時点でまとめたところ、プラスを確保したのは全体の約54%で、残り半分近くはマイナスのリターンだったそうです。

上述した海外積立投資で運用されている方のパフォーマンスと比べると、えらい違いですね。

前回のブログでもお伝えしましたが、何で運用するのかがとても大切です。

多くの方が投資する目的は、お金を殖やすことでしょうから、その目的を達成するために早い方法を選択する方が、合理的だと思います。

日本の証券会社経由で同じ結果を得られれば良いのですが、そうではないので、弊社は、世界中から様々な投資商品や保険などを厳選の上で紹介しており、その方の目的に応じた最適なプランをご紹介しております。

 

なんでもそうですが、「木を見て森を見ず」にならず、俯瞰してみると、見える景色は変わります。

まずは、世界には海外積立投資というものがあり、自分には選択肢はたくさんあるということを知っていただくだけでも宜しかと思います。

以下から、海外積立投資入門書(マニュアル)を無料ダウンロードいただけますので、新年のお年玉としてお受け取りください。

2021年も皆様にとって、素敵な1年になりますように(^^)

海外積立入門書を無料進呈します

日本のiDeCo、NISA、401kよりも確実に増やせる海外の積立の始め方をまとめています。

関連記事

「資産性」を確認してみてください。

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日、海外在住の方とZoomで面談を

記事を読む

税率が低い所得へシフトしよう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 関東甲信地方も梅雨明けしたようですね。今

記事を読む

USD10,000から投資ができる『オフショア資産管理口座』

こんにちは。K2 College大崎です。 先般のコラム「オフショア資産管理口座」で世界中の資

記事を読む

ガソリン価格を下げる方法

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「ガソリン価格を下げる方法」について解説して

記事を読む

知らないと損! 高額療養費制度については覚えておきましょう

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今回は、「高額療養

記事を読む

証券担保ローンを利用して、お金を増やすスピードを上げる

こんにちは。K2 College大崎です。 先般のコラムでは、融資(レバレッジ)を利用して、お

記事を読む

住宅ローン破綻の危機

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日の日本経済新聞に、以下の記事

記事を読む

「偽り」の株式市場

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログにおいて、現在の日本の株価は適

記事を読む

「海外積立投資」そのIFAや紹介者で大丈夫?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 弊社のサポートで海外積立投資をされている

記事を読む

「相関指数」 分散投資が効かない?それは選ぶ内容が悪いです。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日のブログは、今朝の日本経済新聞の記事

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑