「 長期投資 」 一覧
バフェット氏が推す「株式投資の継続」
2022/02/25 | ファイナンシャルリテラシー, 積立投資, 長期投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国株式市場はロシアがウクライナへの侵攻を開始したことを受け下落して始まりましたが、バイデン大統領がロシアへの経済制裁を発表し、ハイテク企業
元本の95%を名門投資銀行が保証してくれるファンドで運用しよう
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、金融危機はいつ来てもおかしくない状況のため、今のうちに、オフショア資産管理口座に資産を移し、そこから株式や債券のような市場の変
「複利効果」侮るなかれ
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「複利」については、このブログでも取り上げてきておりますが、今回は改めてその効果を述べたいと思います。 https://adv01.k
到来するか「株式の死」
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日本経済新聞に、以下記事が掲載されておりました。 「1940年代と似ている」。第2次世界大戦後を今の相場に重ね合わせる声が、市場関
「積立投資」市場に残ることが重要
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでも、公表される1月の米消費者物価指数(CPI)によっては、さらなる株価下落もあり得ると懸念しておりましたが、下落しましたね。
年金が減る仕組みになっている
2022/02/08 | ファイナンシャルリテラシー, 積立投資, 長期投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 皆さんは「マクロ経済スライド」という年金の給付水準を自動的に調整する仕組みについてご存知でしょうか? 聞いたことはあるけれどもよく分か
グロース株かバリュー株か
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 年初からテクノロジー株を中心としたグロース株のウエイトが高い指数の下落が目立っておりますね。 これは、主に米国の中央銀行であ
株価が下がっても「積立投資」は継続すべき
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「K2 College」のサーバーが復旧し、また記事を書いていくことになったのですが、わたくしの場合はブログからの問合せの方が多いためか、ま
グローバル・エクスポネンシャル・イノベーション・ファンド
こんにちは、K2 College大崎です。 今回は、「グローバル・エクスポネンシャル・イノベーション・ファンド」について解説します。 このファンドは、主に社会課題解決への寄与が期待される破
長期積立投資は株価の高値警戒期にスタートすると“吉”
こんにちは、K2 College大崎です。 相変わらず米国株が強いですね。 米国を代表する株価指数は最高値を推移しております。 過去のブログでは、株価の割高・割安を測る指標の「シラーPE