K2 College

若者の持ち家購入、大丈夫か!?

公開日: : 最終更新日:2019/07/20 インカムゲイン, お金, 不動産関連

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。

前回のブログでは、マンション販売価格が上がり続けていることや、「持ち家は賃貸住宅に住むよりも得か」どうかについて述べました。

今回は、日経新聞の記事に掲載されていた会社員の女性(37)の判断について、取り上げたいと思います。

なお、予めお伝えしておきますが、価値観は人それぞれ異なりますし、個人の自由です。あくまでも、ファイナンシャルアドバイザーとして、ひとつの考え方を提供できればという想いで記載しております。

「持ち家が得」と判断した。
「働いているうちに住宅ローンを払い終える」という計画で、退職した後は売却する選択も思い描く。


記事内では、どこに、どのような物件で、いくらで購入し、住宅ローンはいくらで組んだのかまで記載されてないので、実際にシュミレーションはできませんが、彼女の言う「働いているうちに住宅ローンを払い終える」という計画は、現代のような不確実性が高い社会において、この先大丈夫なのか、とても心配です。

今までの社会であれば、終身雇用で、年功序列型の給与でしたので、定年時には退職金もあり、想定通りの生活が送れたと思いますが、これからは、不確実要素が多すぎて、どうなるかわかりませんよね。

ベストシナリオは、人口減少で労働力不足が進み、AI、IoT、ビックデータ、ブロックチェーン、ロボットなどに仕事を取られることなく、ある程度の収入が得られることですが、そうなるとは限りません。

これからの時代は、「住宅ローンを返済できる収入」を得られなくなる可能性もあるということです。

だから、そういうことも想定して行動してくださいねと提言したいわけです。

あなたは、今の市場価値でこの先食べていけますか?

「ジョブディスクリプション」とは何のことか分かりますか?

 

また「退職した後は売却する選択も思い描く」に対しても、果たして希望する金額で売却できますでしょうか。

退職をいつと考えているかわかりませんが、公的年金の受給開始の65歳と考えると、28年後になります。

東京であれば、単身世帯の数はそれほど変わらないので、供給数がこの先増えないようであれば、それなりの金額で売却できるかも知れませんが、不動産会社は供給を続けるでしょうから、供給過多となって行ったらどうでしょうか。

また、築30年の物件はいくらで売却できるでしょうか。

 

そもそも「持ち家が得と判断した」とのことですが、毎月支払う必要のある「修繕積立費」は、この先増えていくことを理解してシュミレーションをしたのでしょうか。そして「管理費」、「固定資産税」や「都市計画税」などの費用も、別途必要であることも理解をしているのでしょうか。

以上のような視点を踏まえても、果たして「持ち家が得」と判断するでしょうか。

skeeze / Pixabay

 

前回のブログで述べた通り、持ち家を購入するに当たり、損得ではなく、他の価値観で購入するのであれば良いと思います。わたくしの友人にも、家を所有している人間はたくさんおりますが、幸せに暮らしています。

ただ、持ち家の購入を損得で考える場合は、上述した考え方を踏まえた上で、判断しても良いのではないかと思い、わたくしの考えを述べました。

 

ブログを書く励みになりますので、
クリックして応援お願いします。


サラリーマン投資家ランキング

 

老後に心豊かな生活を送るための「ライフプランニングセミナー」を開催することになりました。

今ある資金や収入で、どのように行動していけば良いかを、具体的にお話しますので、ぜひ参加ください。

「ライフプランニングセミナー」
日時:7/27(土)14:00~15:30
場所:東京都内
料金:1000円

※弊社ゴールド会員無料
※弊社パートナー無料

セミナー特典1:シルバー会員(1000円/月)1ヶ月無料体験
※過去のセミナー動画などすべてご覧いただけます。
※翌月から会員自動継続、ご不要の場合は1ヶ月以内にご連絡ください。

セミナー特典2:無料個別相談1時間(通常3000円)

参加希望の際はこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容にライフプランニングセミナー参加希望」とご入力ください。

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

65歳から受け取れる年金を「ねんきん定期便」で確認しよう

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 それでは、「ねんきん定期便」で、6

記事を読む

なぜ「キャリアコンサルタント」から「投資アドバイザー」にキャリアチェンジをしたのか

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 ブログの更新が中2日空いてしまいました(^_^;)。

記事を読む

iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)〜大和アセットマネジメント

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)

記事を読む

会社員ピンチ! 節税スキームが閉じられる

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 従業員が副業・兼業を認める企業も増えてき

記事を読む

GSオーストラリア・ハイブリッド証券ファンド(豪ドルクラス) 〜ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、GSオーストラリア・ハイブリッド証券ファン

記事を読む

定期券購入で節税!?

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 JR東日本が、在来線の鉄道

記事を読む

SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)〜SBIアセットマネジメント

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「SBI・V・米国高配当株式インデックス・フ

記事を読む

利回り23.5%/年の副収入

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。  

記事を読む

ワンルームマンション投資が生命保険の代わりになるのか?

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 住宅を購入される際、ほとん

記事を読む

「現在価値」と「将来価値」、お金には時間価値があることを理解すべき

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 日本でも6月の消費者物価指数が発表され

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑