BAANGって、何? 2019年5月から+58%大幅上昇\(◎o◎)/!
公開日:
:
お金, ファイナンシャルリテラシー, 代替投資, 長期投資
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。
前回のブログでは、金への投資として、以下の方法をお伝えしましたが、
-
金地金
-
金貨
-
純金積立
今回のブログでは、下記の2つを案内したいと思います。
金ETF
金ETFとは、金価格に連動するETF(上場投資信託)です。
証券取引所に上場しているので、株式のようにリアルタイムで取引できます。
純金積立と同様に、少額から投資することはでき、現物取引に比べて手数料が低く、保管料もかからないため、手軽に始められる。
世界で最大の金ETFといえば、SPDRゴールド・シェア。ニューヨークに上場しているETFは現物への交換も可能だが、日本国内に上場しているETFでは、現物とは交換できません。
なお、三菱UFJ信託銀行が販売している金の果実シリーズは、金地金1kg以上で現物を受け取ることができますが、事務手数料が5,500円(1回当たり)、貴金属地金改鋳費用相当額が22,000円(金地金1kg当たり)など、転換取扱手数料が掛かります。
金鉱株
皆さんは、「BAANG」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
「FAANG」であれば、ご存知の方も多いですよね。FANNGは、Facebook、Amazon、Apple、Netflix、Googleの米国の主要IT企業である5社のことです。
Google、Amazon、Facebook、Appleの「GAFA」だったら知っているよという方もおられるでしょうね。
「BAANG」は、魅力が失われつつある「FAANG」に替わり、注目されている金鉱株を中心とする以下5銘柄のことで、世界経済の先行き不透明感から株式市場では、BAANG株などの実物資産を多く保有する株式銘柄が注目を集めています。
日本経済新聞の記事では、以下のような見出しもありました。
では、BAANGと言われている金鉱株5銘柄は、どのような企業なのか。以下がその企業になりますので、参考にしてください。
・Barrick Gold:バリック・ゴールド(ティッカー:ABX)
カナダの金採掘会社。
・AngloGold:アングロゴールド・アシャンティ(ティッカー:AU)
南アフリカ共和国の産金企業。
・Agnico Eagle Mines:アグニコ・イーグル・マインズ(ティッカー:AEM)
カナダの金生産会社。
・Franco-Nevada:フランコ・ネバダ(ティッカー:FNV)
カナダの資源採掘権取得および投資会社。
・Gold Fields:ゴールド・フィールズ(ティッカー:GFI)
南アフリカの産金会社。
ちなみに、金鉱株は、主に金などの貴金属の採掘・精錬に関わる企業の株式のことをいいます。
ブラックロックの資料によると、以下と定義してますので参考にしてください。
なお、金鉱山を中心とするBAANG株は 5月から+58%大幅上昇し、これまでの上昇相場を牽引してきた大型ハイ テク株のFAANG株をアウトパフォームしている。
100万円投資していたら58万円の利益を得ているわけですから、
驚愕\(◎o◎)/!のリターンですね。
(次回へ続く)
参考になったと思ったら、↓クリックしてね。
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
ご存じですか?「国外財産調書」
おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 ここ何回かのブログで、「オフショア資産管理口
-
消費税は社会保障の財源ではなく、法人税と所得税の穴埋め
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 自民党の茂木幹事長の発言が物議を醸してい
-
インフレの怖さを再確認。1,000万円が約672万円になってしまう
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日本人にはインフレの怖さを理解できていな
-
株急落、ブラックマンデー以来の大幅安
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 欧米の株式市場が大変なことになっ
-
「ジョブディスクリプション」とは何のことか分かりますか?
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 ところで、みなさんは「ジョ
-
会社員ピンチ! 節税スキームが閉じられる
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 従業員が副業・兼業を認める企業も増えてき
-
グローバル化の終わりの始まり!?
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 26日の外国為替市場で対ドルの円相場は一時
-
投資において大切なのは○○を増やすこと
こんにちは。K2 College大崎です。 先般、「ドル・コスト平均法」についての話をしました
-
来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 17日の日本経済新聞に、高市早苗総務相が
- PREV
- 「武蔵小杉のタワマン」 補償は誰がするのか?
- NEXT
- 金鉱株ファンドも選べる「海外積立投資」