K2 College

新型コロナウイルス「アウトブレイク」から「パンデミック」へ

公開日: : 世界情勢

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した人は、中国では490人となり、2003年に流行した新型肺炎「SARS」の中国国内での死亡数349を大きく上回っております。また中国国内の患者数も2万4,324人となっており、感染者は日々、拡大しております。

香港大学医学院の梁卓偉院長が予測したところでは、新型コロナウイルス感染者は6.2日ごとに倍増しており、武漢市では潜伏期の感染者も含めるとすでに4.4万人が感染、全体として4~5月にピークを迎え6~7月ごろにゆっくり減退していくと1月27日の記者会見で語っています。

(ちなみに、すでに複数の中国語メディアにでは報じられておりますが、湖北航天医院の医師が訴えた内容は、湖北省での感染者数はすでに10万人を超えており、病院が地獄と化し、助けを求めてパニックになっているということです)

日本での感染者数はまだ少ないので、のんびり構えている方も多いかと思いますが、その致死率は、新型コロナウイルスの致死率が2~3%と、インフルエンザの0.1%以下に比べると高い値と考えなければいけないでしょう。

そして、その感染スピードはSARSやMERSの比ではありません(確認された感染者数の累計:最終更新日:2020年2月4日)

しかも、旧正月「春節」の連休で、武漢を離れた500万人の内、およそ1万人が成田経由で日本に入国しております。

潜伏期間は最大14日程度と考えられておりますので、これから日本人の感染者が拡大することも十分考えらます。

また、武漢からチャーター機で帰国した方の中には、本人が自覚していなくても感染していたということがありましたし、初期症状が咳や関節痛、悪寒、下痢などと、この時期は特に患者が増える風邪の症状と非常に酷似しているため気が付かないうちに感染を広げている感染者もいると思います。

上述した梁卓偉院長の予測では、4~5月にピークを迎えるとのことですから、まだまだ拡大する可能性はあると、危機意識を持ち、備えた方が良いでしょう。

新型コロナウイルスは、空気感染ではなく、つばなどの飛沫によって感染するタイプとみられているので、インフルエンザと同じ、うがいや手洗い、マスクをつける、人混みを避けるなどを徹底して、予防してくださいね。

新型コロナウイルスに対して気をつけなきゃと思う方は、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

「株価」は大幅反落、「債券」は過去最低金利 どうやってお金を殖やす?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日の夜に、主要7カ国(G7)の財務相・

記事を読む

米政策金利は来年末に5.1%へ

こんにちは。K2 College大崎です。 FOMC(米連邦公開市場委員会)は13、14日に開

記事を読む

新型コロナウィルス あなたのライフプランは大丈夫?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日、会員向けレポートで米国株式市場につ

記事を読む

「インデックス型ユニバーサルライフ」でS&P500インデックスでの運用リスクを回避する

こんにちは。K2 College大崎です。 先般のテーマでは、S&P 500 インデッ

記事を読む

長期積立投資は株価の高値警戒期にスタートすると“吉”

こんにちは、K2 College大崎です。 相変わらず米国株が強いですね。 米国を代表する株

記事を読む

「5G」で中国包囲網は出来つつある。

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、中国は、「一帯一路」の名

記事を読む

円安進行に躊躇しても、7ヶ月で150万円の利益

こんにちは。K2 College大崎です。 日本時間の昨夜に発表された9月の米CPI(消費者物

記事を読む

ウクライナにロシアが言う「ネオナチ」は存在する

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ウクライナ情勢を巡りフランス、ドイツ、中

記事を読む

投資家の楽観ムードに陰りが見え始める

こんにちは。K2 College大崎です。 16日の米株式市場では、主要株価指数が軒並み1%を

記事を読む

S&P500インデックスは「元本確保型プラン」か「インデックス型ユニバーサルライフ」のどちらを選べば良いか

こんにちは。K2 College大崎です。 米主要株式指数はそろって3日連続で下落し、約1ヶ月

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑