米政策金利は来年末に5.1%へ
公開日:
:
ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
利上げ
こんにちは。K2 College大崎です。
FOMC(米連邦公開市場委員会)は13、14日に開催した定例会合で、政策金利を0.5%引き上げることを決定しました。
これは予想とおりなのですが、この先の政策金利を2023年末に5.1%(FOMC参加者の予測中央値)と予測から引き上げました。
市場では2023年の後半に合計0.5%引き下げられると予想しておりましたが、今のところ、来年の利下げはなさそうですね。
パウエル議長も「インフレ率が持続的な形で2%へと低下していると委員会が確信するまで、利下げが検討されることはないとみている」と発言しております。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
Facebookの新暗号通貨「Libra」は、基軸通貨になる可能性もある!?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 Facebookが、新暗号通貨「Libr
-
-
確定拠出年金の運用商品を見直そう。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 モーニングスターのファンドニュースに、2
-
-
「S&P500指数」大半の銘柄が大きく上昇している
こんにちは。K2 College大崎です。 Bloombergの記事によれば、S&P5
-
-
QUOカードを利用したお小遣い稼ぎ
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 コンビニエンス・ストアは、
-
-
米FRB、ゼロ金利政策を導入
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 FRB(米連邦準備理事会)が今月17、1
-
-
面談の有無で、投資パフォーマンスは変わります。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ある既存クライアントさんから、連絡をいた
-
-
世界主要銀行は利上げ推進、円安・日本売りは続く
こんにちは。K2 College大崎です。 さきほど終了したFOMC(米連邦公開市場委員会)に
-
-
「返済期間は短く」は正しいか?
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 前回のブログで、住宅ローンの繰り上げ返
-
-
自分が働く代わりに、お金に働いてもらいましょう。
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今日は大変な天気でしたね。
-
-
「リバランス」の本質を理解して効率的にお金を殖やそう
こんばんは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 5/16(土)に投資初心者向けのオンライ
- PREV
- 景気後退までは株価は上昇傾向
- NEXT
- 「コア」に減らさない資産クラスを加える