「コア」に減らさない資産クラスを加える
公開日:
:
最終更新日:2024/12/08
お金, ファイナンシャルリテラシー
コア・サテライト戦略, 元本保証, 元本確保
こんにちは。K2 College大崎です。
以前、「コア・サテライト戦略」で運用するというコラムを掲載しました。
「コア」部分は安定的にリターンを得られる資産クラスで運用し、「サテライト」部分はリスクをとって大きなリターンが狙える資産クラスで運用する戦略のことです。
https://media.k2-assurance.com/archives/8656
ファイナンシャル・アドバイザーとしては、「コア」部分には安定的にリターンを得られる資産クラスに加えて、できれば減らさない資産クラスを加えた方が良いと思います。
近い将来、ある程度のお金が必要な方や、大きなリターンは狙いたいけれどもお金を減らしたくないという方は一定数いるかと思いますので、そのような方には特に適しているかと思います。
いや、お金を減らすことなく大きなリターンも狙えるならば、ポートフォリオに組み込みたいと考える方は多いのではないでしょうか。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
「リバランス」の本質を理解して効率的にお金を殖やそう
こんばんは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 5/16(土)に投資初心者向けのオンライ
-
-
「S&P500指数」大半の銘柄が大きく上昇している
こんにちは。K2 College大崎です。 Bloombergの記事によれば、S&P5
-
-
年金が減る仕組みになっている
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 皆さんは「マクロ経済スライド」という年金
-
-
ブラックストーン「英国学生寮」を買収。 我々も投資可能
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ブルームバーグの記事によれば、米投資会社
-
-
来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 17日の日本経済新聞に、高市早苗総務相が
-
-
「インフレから資産を守るために」投資する
こんにちは。K2 College大崎です。 皆さんが投資をする目的は何でしょうか?
-
-
65歳以上の高齢者割合は加速。将来の公的年金は大丈夫か?
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 昨日の日本経済新聞に以下の記事が掲載さ
-
-
200万円のリターンがあるが手数料は50万円。あなたなら投資しますか?
2年前より『オフショア資産管理口座』で運用しているクライアントより相談がありました。内容は『オフショ
-
-
生命保険で課税の繰り延べをするよりも、運用してお金を殖やしましょう。
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、<損金算入でき
-
-
所得税の計算方法は覚えておこう!
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログでは、サラリー
- PREV
- 米政策金利は来年末に5.1%へ
- NEXT
- 「元本保証」と「元本確保」は違います