「インフレから資産を守るために」投資する
公開日:
:
最終更新日:2023/07/18
ファイナンシャルリテラシー
FIRE, インフレ, オルタナティブ
こんにちは。K2 College大崎です。
皆さんが投資をする目的は何でしょうか?
わたくしは老後資金のために投資しています。
老後資金のため、教育資金のため、住宅購入のためと人それぞれですが、最近は「FIRE」をするためという若い方も増えてきておりますね。
「FIRE」とは「Financial Independence Retire Early」の略で、日本語にすると「経済的自立」と「早期退職」となりますが、「FIREムーブメント」と言われるように、若いうちに生涯の支出を賄うのに十分な資産を築き、早期に会社を退職して資産からの収入で自由に暮らそうという動きのことをいいましたね。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
「国民年金」は、保険であり、我々は投資しているのですね。
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、我々が受給できる年金額は
-
-
年収500万円未満なら、「節税」より「市場価値向上」を優先すべし
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 先日、20代後半のサラリー
-
-
100万円台から投資できるトランクルーム投資
こんにちは、K2 College大崎です。 2年前くらいから次の投資先としてトランクルームを考
-
-
来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 17日の日本経済新聞に、高市早苗総務相が
-
-
「バランスシート」で考える癖が付けば、お金は増えていく
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回は、「損益計算書」を用
-
-
中古マンション価格 下落始まる
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 東日本不動産流通機構よると、首都
-
-
マイナス運用のない「インデックス型終身保険」で資産を守りながら殖やす
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米主要株式指数は、相変わらず年初来で大き
-
-
日本籍投資信託は米籍ミューチュアルファンドに比べ、約2.5倍、投資効率は悪く経費比率も高い。
こんにちは、K2 College大崎です。 以前のコラム「コストの高い日本の投資信託」では、日
-
-
「お金の増やし方は大きく分けて3種類」
こんばんは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今日は、「お金の増やし方は
- PREV
- 米利上げは「あと1回」?
- NEXT
- 「今こそ長期債を買うべき時」