来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」
公開日:
:
お金, ファイナンシャルリテラシー
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
17日の日本経済新聞に、高市早苗総務相が、金融機関の預貯金口座とマイナンバーのひも付けを義務化するため、財務省と金融庁に検討を要請したとの記事が掲載しておりました。
相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担を軽減できると意義を強調したとのことですが、詭弁ですよね。
マイナンバー制度の導入以降、銀行口座や証券口座の保有者はマイナンバーの提出を求められるようになってきておりますし、最近は、マイナンバーの提出がないと、海外送金もさせて貰えなくなってきております。
また、先日のブログで金の買取り量が約2倍に増えているという記事を取り上げましたが、200万円超の金地金等を売却または交換した場合、支払調書に住所や氏名、マイナンバーなどを記載する必要があり、支払調書は税務署に提出されることになってます。
近いうちに金融機関の預貯金口座との「ひも付け」が義務化され、我々の金融資産は把握されるようになるでしょうね。
ちなみに、政府は、2024年度上期をめどに1万円、5千円、千円の新紙幣(日本銀行券)を発行すると発表しております。
こうして、我々の金融資産を把握した上で、自宅などに保管しているタンス預金などのあぶり出しを行います。
実際、政府は1946年2月、金融緊急措置令および日本銀行券預入令を公布し、日本銀行券を強制的に金融機関に預入させ、その後、金融機関を封鎖(預金封鎖)し、生活費や事業費などに限って新銀行券による払出しを認めるという非常措置を実施しました。
これが、いわゆる「新円切り替え」と呼ばれているものですね。
ちなみに、この預金封鎖と新円切り替えは1946年2月16日に突然公布され、翌17日には即実施されました。ちょうど土日でしたから、週明けに銀行に行っても生活費や事業費しか下ろすことができません。
こうして、政府が把握できる国民の預金を減らさないように預金封鎖をしておいて、その後、預金されている内容に対して財産税が課せられたわけです。
ちなみに、この財産税は、個人の財産全額を対象とするもので、預金だけではなく、株式や不動産、そしてゴールド等も含まれたようです。
日本政府は、このようなことをした実績があるわけですから、そうなる可能性を考えて、備えた方が賢明ですよね。
ちなみに、この新円切り替えを実施した、当時の大蔵大臣は「渋沢敬三」という人物で、2024年度上期をめどに発行される新紙幣の肖像画になる「渋沢栄一」の孫です。
何かしら意図があると考えるのはわたくしだけではないと思います。
何かしらの「気付き」を得ることができた方は、↓のロゴをクリックしてね。
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
-
財産税は回避できるか 確率ほぼゼロでも備えを
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日の日本経済新聞電子版に、以下
-
-
自分が働く代わりに、お金に働いてもらいましょう。
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今日は大変な天気でしたね。
-
-
「固定価格買取制度」終了後も買い取ってもらえる?
おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 産業用太陽光発電で
-
-
「お金を使う順番を変えよう」
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログでは、「まずは資産
-
-
お金を殖やしたいならば、オフショアを利用しよう
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 弊社のサイトにアクセス頂いた方ということは、概ね、以
-
-
女性の方こそ資産運用する必要がある
こんにちは。K2 College大崎です。 フィデリティ投信が、女性のお金の事情や経済的自立、
-
-
サラリーマンこそ始めるべき「産業用太陽光発電投資」とは①
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 「サラリーマンこそ、借入れ
-
-
アクサ生命 変額保険「ユニット・リンク」から乗り換えよう
こんにちは。K2 College大崎です。 日頃、投資商品や保険商品についての相談をいただくの
-
-
死亡保険金も手厚い「学資保険」で、教育費を用意しよう!
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、日本の学資保険は増えない
-
-
プルデンシャル生命の利益があなたの資金に変わる。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、プルデンシャル生命保険
- PREV
- 「頭と尻尾はくれてやれ」投資格言
- NEXT
- 国際金融資本 「デジタル通貨」をどうする!?