「元本保証」と「元本確保」は違います
こんにちは。K2 College大崎です。
個別相談の際にヒアリングをするのですが、以下内容のプランで運用したいという希望をいただきます。
■元本保証されているもの
■毎月(毎年)、年金のように受け取れるもの
資料請求された方からも、このプランは「元本保証ですか」という質問をいただくのですが、皆さん「元本保証」が好きですね(^^)
わたくしもできれば損はしたくないですから、その気持ちはよく分かります。
今回は、投資商品を販売している金融機関の方でも理解できてない方が多い、「元本保証」と「元本確保」の違いについて説明したいと思います。
詳しくは、こちらから。
証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
新NISAでの運用に死角はないのか
こんにちは。K2 College大崎です。 「長期・積立・分散」は資産運用の王道とされています
-
オフショア投資は、投資信託で国内/海外株式に投資するよりも「リスクは低い」
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 前回ブログの事例紹介に続き、今回は、オフショアファン
-
どのように「ポートフォリオ」を組んだら良いか
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、アセット・アローケー
-
円安時こそ、海外投資をして資産を守る
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日のブログ「何度でも言うよ。円高を待た
-
その不動産投資、節税にならないかも!?
こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 「路線価に基づく相続財産の評価は不適切」とした東京地
-
若者の持ち家購入、大丈夫か!?
おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、マンション販売価
-
貯金だけは危険です、インフレでお金が減りますよ。
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 日本人は世界で最も貯金が好きな国民と言われ
-
新型コロナウイルスによる初の経営破綻(西浦温泉旅館)に学ぶリスク分散の必要性
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 新型コロナウイルスの影響で、愛知県蒲郡市