海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

国際金融資本「通貨発行権」を与えよ 

公開日: : お金

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

前回のブログでは、お金(紙幣)を発行しているのは通貨発行権を有している中央銀行であり、その中央銀行は民間銀行である旨をお伝えしました。

そして、法定通貨がリブラなどのデジタル通貨に流れてしまうと、通貨発行益(利益)を失うことになりますし、お金を発行することができる通貨発行権をも失うことになりかねないので、通貨発行権を有している中央銀行の所有者である国際金融資本にとっては一大事との見解を述べました。

“Let me issue and control a nation’s money and I care not who writes the laws”
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」 

マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド

 今回のブログでは、前回と同じく日本経済新聞の記事から取り上げ、「信用創造」について述べたいと思います

CBDCの普及が進めば、(中略)民間銀行が預金を受け入れて貸し出しに回す「信用創造」は損なわれ、金融システムは激変が避けられない。

前回のブログで、中央銀行がお金(紙幣)を発行しているとお伝えしましたし、2024年度上期をめどに新紙幣(日本銀行券)を発行するというニュースもご存知かと思いますので、一般的にお金ができるイメージはしやすいと思います。

ところが、我々の身近にある銀行も、実はお金を創り出しているということは、あまり知られておりません。

しかも、銀行が融資をすることで、世の中に流通するお金を殖やしているのです。

下図で説明しますので、ご覧ください。

「預金者」がA銀行に100万円を預けた時、「預金者」の通帳には100万円と印字されます。

そして、A銀行は預金準備率(ここでは1%)を日本銀行に預け、残りを誰かに貸すことができます。

その際、銀行は借り手の口座に99万円と印字するだけです。

預金者の通帳は100万円のままですから、この時点でA銀行の預金が199万円に増えたことになります。

お金の価値とは

銀行が融資する時に、お金が増えるのです(信用創造)。

現在、国際金融システムはこのような仕組みで回っているために、法定通貨がデジタル通貨に流れてしまうと、お金を殖やすこと(信用創造)ができなくなり、国際金融システムは激変が避けられないわけです。

(次回に続く)

何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「金」は、世界共通の価値を持ち、無価値になる心配はない

おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 前回のブログにおいて、「金」をアセット・アロ

記事を読む

自営業・フリーランスの味方、「国民年金基金」

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 以前のブログで、「国民年金

記事を読む

フェイスブックのデジタル通貨「リブラ」をロスチャイルド家はどうするのか?

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 フェイスブックが来年にサービス開始

記事を読む

金融危機はいつ来てもおかしくない

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今朝のロイターの記事「米レ

記事を読む

持ち家は、賃貸住宅に住むよりも得?

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 ある新築マンションの値段を見て驚い

記事を読む

TKO木本が陥った投資トラブルから学んで、投資詐欺を回避しよう

こんにちは。K2 College大崎です。 話題になっておりますお笑い芸人「TKO」の木本武宏

記事を読む

使えるお金が減らないように、利回り2%以上で運用しよう

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログにおいて、平成

記事を読む

相続税対策においしい投資商品!?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 以前のブログで、固

記事を読む

自由に使えるお金は「物価上昇」によって、さらに減少していく

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、受給できる年金額は「マ

記事を読む

24年ぶりの円買い為替介入 でも円安トレンドは変わらない

こんにちは。K2 College大崎です。 政府・日銀は円買い介入を実施しましたね。 円買い

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑