K2 College

自由に使えるお金は「物価上昇」によって、さらに減少していく

公開日: : 最終更新日:2019/11/27 お金, ファイナンシャルリテラシー, 年金

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

前回のブログでは、受給できる年金額は「マクロ経済スライド」によって、さらに減少するとお伝えしましたが、今回は、想定しておいた方が良いケースとして「物価上昇のリスク」について、お伝えしたいと思います。

以前のブログでもお伝えしましたが、日本では政府が間違った政策を取っておりますので、ここ30年、ずっとデフレが続いておりますし、今年の10月に消費増税を断行すれば、さらに景気は落ち込み、デフレは続くと思われます。

※1997年と2014年に物価が上昇しているのは、消費税率がそれぞれ3%→5%、5%→8%に引き上げられたことによるものです。

 

これからも人口減少が続き、実質賃金も下がり続ける、現在の日本の現状では、なかなかインフレにはならないと考えておりますが、飲食品業界や外食産業では、原材料費や物流費、そして人件費(一部)といったコスト増で、値上げをしている企業が目立ってきました。

値段は変わっていなくても、中身の量が減っていると感じたことはありませんか?

個人的には、ポテトチップスなどのスナック菓子は、随分と量が減ったと感じていますし、1000mlだった牛乳が900mlに減ったり、プチ贅沢として食べているハーゲンダッツのミニカップも、最近272円から295円へと値上げになりましたが、その前は、量を120mlから110ml減らしており、実質的な値上げをしておりました。


また、現在、日本の食料自給率は約38%エネルギー自給率で言えば約8%と、それぞれ62%と92%を海外からの輸入に頼っております。輸入額で見ても、2018年輸入総額は82,703,304,395千円と、毎年、増加の一途を辿っています。

現在、世界中で通貨安戦争が勃発しておりますので、相対的に円が買われ円高傾向が続いておりますが、何かのタイミングで円安が進むと、輸入品の価格が上がり、我々が購入するモノの値段が上がるのも想像できるかと思います。

また、電気料金はすでに上昇しておりますし、水道も自由化され、外資系企業が入ってきておりますので、世界中で問題となっているように、水道料金は上がるし、質も低下するといったことが起こる可能性もあり得ます。

要は、物価が上昇すると、その分、我々の資産は持っているだけだと目減りしていきますので、受給できる年金額も、物価上昇によって実質的に減っていくということです。

現在の日本の現状を考えると、なかなかインフレにはならないと先述しましたが、実際、すでにモノの値段は上がっています。

政策は間違えているとは言え、政府は2%の物価上昇を目指しているので、
せめて2%の物価上昇が起こっても、大切なお金が減らないように、運用して備えていきましょう。

以下のプランであれば、積立したお金は減りません(元本確保)し、15年間で少なくとも40%のプラスとなって戻ってきますので、毎年の利回りで考えるとおよそ2.67%となり、政府が目指している2%の物価上昇分はカバーできますので、適したプランではないでしょうか。

140%元本確保型プラン

・払込期間:15年
満期時に140%(元本+40%運用益)保証

・月払料: 200ドル/月(約2万円)から投資できます。
その場合、15年間の積立額はUSD36,000(約360万円)。
少なくとも元本の140%は保証されているので、USD50,400(約504万円)にはなります。
※毎月の支払いはクレジットカードからとなりますので、別途、ポイントも貯まりますね。

ロイヤリティーボーナス:15年経過時、拠出額の7.5%がもらえます。
・3年目以降は減額、積立STOP、一部引出しが可能(※手数料はないが、元本確保は無効となる)

 

資料を希望される場合、

こちら

からご連絡ください。(お問合せ内容に「140%元本確保型プラン」とご入力ください。)

 

みなさんのライフプランに役立つ情報を提供できるよう心がけております。ブログを書く励みとなりますので、↓クリックして応援よろしくお願いします。


サラリーマン投資家ランキング

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「オフショアファンド投資」富裕層のマネしてお金を殖やそう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日のブログは投資における手数料について

記事を読む

新築ワンルームマンション投資は節税にならない

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ほぼ毎日書いてきたブログですが、この1週

記事を読む

消費税は社会保障の財源ではなく、法人税と所得税の穴埋め

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 自民党の茂木幹事長の発言が物議を醸してい

記事を読む

日本は財政破綻しない!?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 財務省は今月10日

記事を読む

まずは資産を買いましょう。

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今日は、「まずは資産を買う」こ

記事を読む

100万円台から投資できるトランクルーム投資

こんにちは、K2 College大崎です。 2年前くらいから次の投資先としてトランクルームを考

記事を読む

そろそろ始めませんか?「棚卸し」

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 突然ですが、わたく

記事を読む

「武蔵小杉のタワマン」 補償は誰がするのか?

おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 このブログでも、2回ほど武蔵小杉のタワマンに

記事を読む

海外積立投資(140%元本確保型:15年満期)の事例紹介(教育資金・準備編)

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 海外積立投資(元本確保型プラン)を始められたクライア

記事を読む

収入不安と食品価格上昇という二重苦

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国において、物価が11年ぶりの

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑