中国、個人資産が軍の管理化に! 日本も預金封鎖(財産税)で資産没収か!?
公開日:
:
ファイナンシャルリテラシー
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
中国広東省の広州市と深セン市において、緊急時に個人資産を没収できるような法律を制定されました。
中国共産党という組織のことを理解している人間からすれば驚くべきことではないですが、他の地域では、既に法的な手続きを踏まないで、個人資産を強制的に没収しているようです。
ちなみに、地方政府が法律を制定したり、個人資産を没収したりしておりますが、実質的には、中国人民解放軍の管理下に入っております。そのうち、中国全土が軍の管理下に入る可能性もあるではないでしょうか。
以前のブログでも、中国経済の状況や社債の債務不履行が増えていることをお伝えしましたが、直近でも、巨大企業の海航集団(ドイツ銀行の筆頭株主)などが相次いで経営破綻したりするなど、中国の経済状況は思わしくなく、また、中央政府は、ここ数年、一帯一路などで諸外国を取り込むために、海外にお金をばら撒いてきているため、国庫が空になり、新型コロナウイルスの感染拡大を口実にして、個人資産の没収や企業に対して生活必需品の提供を要求するのも十分あり得るでしょうね。
中国共産党という組織であれば、あり得ることだと上述しましたが、これは別に共産主義の中国だけの話ではなく、我が国、日本での話でもあります。
以前のブログで取り上げましたが、日本でも、1946年に金融緊急措置令および日本銀行券預入令を公布し、日本銀行券を強制的に金融機関に預入させ、その後、金融機関を封鎖(預金封鎖)し、生活費や事業費などに限って新銀行券による払出しを認めるという非常措置を実施しました。
そして、政府が把握できる国民の預金を減らさないように預金封鎖をしておいて、預金されている内容に対して財産税が課せられたのです。
戦後のことで、今は時代が違うという方もおられます。
確かに当時は、政府の債務残高は名目GDP比で200%を超える水準まで膨らんでしまい、ハイパーインフレが起こり、それを抑え込むために新円切替を実施しました。
現在はハイパーインフレにはなっておりませんが、政府の債務残高は名目GDP比で230%台に高止まりしており、いつインフレになるか分からない状況です。
しかしながら、政府は、マイナンバー制度導入に踏み切りました。
そして、2024年度上期をめどに1万円、5千円、千円の新紙幣(日本銀行券)を発行すると発表しております。
これって、新円切り替えの序章ではないのかと考えるのはおかしいでしょうか。
先日も、リスク分散の必要性についてのブログや、備えることの大切さについてのブログを書きましたが、我々も中国や歴史から学び、最悪を想定して、備えませんか?
何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
-
「贈与契約書」はきちんと残しましょう
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログでは、お子さんやお孫さんに資
-
-
プルデンシャル生命の利益があなたの資金に変わる。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、プルデンシャル生命保険
-
-
65歳から受け取れる年金を「ねんきん定期便」で確認しよう
おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 それでは、「ねんきん定期便」で、6
-
-
卵を食べるなら、まずは鶏を増やしてからにする
こんにちは。K2 College大崎です。 みなさんは「金の卵を産むガチョウを殺すな」という言
-
-
「さわかみファンド」ってどうなの?
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 最近、10年間続けてきた「さわか
-
-
知らないと損! 高額療養費制度については覚えておきましょう
おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今回は、「高額療養
-
-
日本は、国際金融資本によって操られている
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 国際社会が注視している米中貿易戦争ですが
-
-
我々が受給できる年金は、最悪のケースを下回る水準です
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 厚生労働省は27日、5年に1度の年金財政の
-
-
海外送金を厳しくする理由は、銀行が預金残高を減らしたくないから。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨年10月のブログ<どうなる?海外送金>
-
-
住宅ローンの繰り上げ返済、ちょっと待った!
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 個別相談の依頼いただくクライアントにも