K2 College

プルデンシャルからの苦情により、ブログタイトル変更しました

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

先日のロイターの記事に、以下内容がありました。

プルデンシャルが、すでに販売を中止している変額年金に加えて、個人生命保険などの事業の縮小も検討しているそうです。
低金利によって利益を圧迫しているとのこと。

弊社では、プルデンシャル生命保険が扱っている「リタイアメント・インカム」についての相談を多く頂きますが、少なくない相談者が、他のもっと保険料が安い、もしくは解約返戻金が多い保険に乗り換えられております。

今回の記事では、低金利による利益圧迫からの事業縮小でしたが、保険や年金を検討されている方が、世界にはもっと良い商品がたくさんあることを知れば、それこそ販売低迷による縮小や日本撤退もあり得るかも知れませんね。

まぁ、プルデンシャルで営業としてずっと働き続けている方は優秀な方が多いので、日本撤退までは行かないとは思いますが。

ちなみに彼ら営業マンの年収は数千万円の方も多く、中には年収が1億という方もおられます。獲得した契約数や契約金額が給与に反映しますので、トップクラスの営業マンはとても優秀な方でしょう。

 

なお、プルデンシャルの営業マンは「ライフプランナー」と呼ばれております。彼らライププランナーの使命は

「生命保険を提供すること」

のようです。ちなみに、彼らの場合は自社商品のみの取り扱いです。

わたくしも「ライフプランナー」の称号を利用して活動しておりましたが、相談者の希望を叶えたり、課題を解決するために、弊社がサポートしている海外の保険や投資商品を紹介するだけでなく、人によっては他の商品を紹介したり、そもそも投資することを止めたほうが良いとアドバイスしたりすることもあります。

それこそ投資信託やETF、不動産や太陽光発電などは、その販売を本業としている並の営業マン以上の知識は持っているので、彼らからすると天敵のような存在です(苦笑)

また、キャリアアドバイザーとして、多くの方のキャリアパスやキャリアアップの相談に乗ってきましたので、自分で言うのもバカですが、わたくしの方が真の「ライフプランナー」だと思います。

普通の方にとって、仕事とお金は切り離せませんから、その両方からの視点をもったアドバイスができますしね。

 

ちなみに、代表の意向を反映して現在のタイトルに変更しましたが、このブログタイトルも「ライフプラン設計ブログ」でした。

変更した理由は、プルデンシャル生命保険株式会社の親会社代理人から、商標権の侵害行為及び不正競争行為に該当するから、「ライフプランナー」という肩書を使用しないようにとの苦情が入ったからです。

当社は、貴殿が「K2 Investment大崎真嗣のライフプラン設計ブログ」と題するブログにおいて、「ライフプランナー」という肩書を使用して生命保険に関するアドバイスをしたり、「ライフプランナー」という肩書を使用してセミナーを開催していることを発見しました

貴殿が、保険業務に関連して、「ライフプランナー」表示を使用することは、当社の商標権の侵害行為及び不正競争行為に該当します。

したがいまして、貴殿におかれましては、速やかに「ライフプランナー」の表示の使用を中止していただくとともに、上記ウェブサイト上の表示を含む、全ての「ライフプランナー」の表示を削除するようお願いします。

弊社はそもそも商品の販売しておりませんが、今後も、クライアントの希望を叶えたり、課題を解決するために、適したアドバイスをして参ります。

ブログを書く励みになりますので、↓のロゴをクリックしてね。

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

年率リターン13.5%のオーストラリア不動産ローンファンドをご紹介します。

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 昨日のブログでは、合計額5,000万円を超

記事を読む

「贈与契約書」はきちんと残しましょう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログでは、お子さんやお孫さんに資

記事を読む

Facebookの新暗号通貨「Libra」は、基軸通貨になる可能性もある!?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 Facebookが、新暗号通貨「Libr

記事を読む

為替やマーケットは読めません

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 昨日、海外投資を検討されている方から、問い

記事を読む

住宅ローンの繰り上げ返済、ちょっと待った!

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 個別相談の依頼いただくクライアントにも

記事を読む

投資のリターンを+5%上げる方法とは

こんにちは。K2 College大崎です。 突然ですが、みなさんがされている投資の年平均リター

記事を読む

「配当」見送り企業 続出か

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ロイターの記事によると、英金融大

記事を読む

株価の過熱、既に世界恐慌(1929年)の水準まで来ています。

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 米トランプ大統領が、中国からの輸入品3,0

記事を読む

卵を食べるなら、まずは鶏を増やしてからにする

こんにちは。K2 College大崎です。 みなさんは「金の卵を産むガチョウを殺すな」という言

記事を読む

「お金を使う順番を変える」

こんにちは。K2 College大崎です。 先般の記事「まずは資産を買え」では、余裕資金ができ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑