物価上昇率を上回る運用をして資産防衛をしましょう
公開日:
:
分散投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
先日、日本でも6月の消費者物価指数が発表されましたが、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数では、前年同月比2.2%の上昇でした。
政府・日銀がインフレターゲットとして2%を目標としておりますが、3カ月連続で2%を超えてきております。
生活費を抑えるために、節約に取り組んでいる方も少なくないかと思いますが、中には、安さを求めてスーパーをはしごしたり、わざわざ遠い場所へ買い出しに出かけたりと、時間やガソリンを浪費していることに気付いていないケースもあるようです。
その時間で稼げば良いだけですけどね。
稼ぐ方法は、何も自分が働くだけではありません。
ある程度の纏まった資金がある方は、お金に働いて貰えば良いではないでしょうか。
お金はお金として持っているだけでは利益は生みません。
このブログを見続けていただいている方にとってはくどい話になりますが、物価上昇率を超える運用をしていけば、資産は減ることはありません。
人生1回、趣味や好きなことを我慢する必要もないのです。
利益を生むお金のひとつの選択肢として、毎年固定金利を得るプランがあります。
安定した利回りが得られ、100%元本確保型のプランです。
ちなみに、元本確保とは、満期時に預け入れた金額(元本)が確保できるように設計される金融商品などに対して使用され、あらかじめ1年や5年といった期間が決められるのが普通です。
このプランも、満期が3年〜10年と決められており、その期間中、毎年固定金利を得ることができます。
3年:2.5%/年
5年:3.0%/年
7年:3.5%/年
10年:4.0%/年
サプライチェーン(供給網)の混乱、ウクライナ戦争、中国のロックダウン、そして各国の金融政策引き締めや物価上昇など、日本を含めた多くの国でリセッション(景気後退)入りし、世界経済は同時減速に陥ると見られております。
当面は株価上昇は期待できないですから、まずは物価上昇率を上回る運用をして、資産防衛をしましょう。
資料請求は、こちらからお問合せください。
海外投資入門書を無料進呈します
海外のファンド、海外口座、海外積立と国内の違いをまとめています。
関連記事
-
日本以外は利上げ 円安基調は続く
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先程、終了した金融政策決定会合で、日銀は
-
楽天みらいファンド 〜楽天投信投資顧問
こんにちは、K2 College編集部です。 今回は、リスクヘッジをしながら国際分散投資する「
-
ファンド(銘柄)分散やファンド(銘柄)選びの重要性
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 弊社では、海外積立投資をしている方に対し
-
「預金封鎖への布石」マイナンバーカードによる一元管理
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今月、「マイナポイント」の第2弾の受付が
-
「一括投資」するべきか、「分散投資」するべきか
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 以前のブログ<時代の変化に合わせた「分
-
インフレ・利上げは ポートフォリオに「米国リート」を組み込む
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国の個人消費の物価動向を示す指標である
-
「デノミネーション」や「財産税」への対策もしておきましょう。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今朝の日本経済新聞に、以下の見出しが踊っ
-
米国大型成長株式に米国ハイ・イールド債券を足す
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「米国ハイ・イールド債券」に関しておもし
-
自分の代わりにお金を生んでくれる。これが資産です。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 土日で太陽光発電所の防草シートの施工に行
-
量子金融システム(Quantum Financial System)へ移行中?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 総務省からImportant Notic