「 ファイナンシャルリテラシー 」 一覧
恐怖指数(VIX指数) 金融危機や災害時に急上昇
2020/03/14 | ファイナンシャルリテラシー
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、トランプ米大統領が欧州からの入国禁止を発表したことで、ダウ平均株価は、過去最大の2,352ドルの下げ幅を記録したばかりですが、
「積立投資」株価が下がるタイミングは仕込み時
2020/03/13 | ファイナンシャルリテラシー, 積立投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日のブログ「現在の株価は「割安」か」において、現在の株価は、2013年から続く金融緩和策で底上げされている旨を説明しました。 日経平
株急落、ブラックマンデー以来の大幅安
2020/03/13 | ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 欧米の株式市場が大変なことになっております。 米国株式市場の代表的な指数では、軒並み前比10%程度の下落、
現在の株価は「割安」か
2020/03/12 | ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 最近、相談で投資のタイミングについてよく聞かれます。具体的には、現在の株価は割安と考えて、このタイミングに買っておくかどうかということです。
「原油戦争」サウジアラビアとロシア、米国による価格戦争に突入
2020/03/11 | ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 3/9に一時2016年11月以来の1ドル=101円57銭まで急落した「ドル円相場」も、現在は、104円台まで回復してきております。
日本銀行の保有ETFの損益分岐点は1万9,500円 すでに「含み損」
2020/03/10 | ファイナンシャルリテラシー
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日10日、ロイターの記事によると、日銀の黒田総裁は、参議院財政金融委員会において、日銀によるETF(株価指数連動型上場投資信託)の購入に関
株価が暴落すれば、「年金積立金」の枯渇は早まる
2020/03/09 | ファイナンシャルリテラシー, 年金
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 3/4の日本経済新聞に、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、運用している資産構成を見直す旨の記事がありました。 現在の構成比
金融危機はやって来る。だから過去の金融危機から学んでおこう
2020/03/06 | ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日経平均株価は、本日、一時700円を超える下げとなったこともありましたが、午後からは下げ渋ったまま、前日比、−579.22円 (−2.72%
「リスクフリー」の米国債、10年物利回りが初の1%割れ
2020/03/05 | ファイナンシャルリテラシー, 債券
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日のブログでも触れましたが、長期金利の指標である米国債10年物利回りが1%を割り込んで過去最低を更新しましたね。150年で初とのことです。
「口座維持手数料」導入か!?
2020/03/05 | ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日は、FRB(米連邦準備理事会)がFOMC(米連邦公開市場委員会)の開催前に緊急利下げに動きましたね。 0.5ポイントという