ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

感情をうまくコントロールすることができれば、人生は変わります。

公開日: : お金, ファイナンシャルリテラシー

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。

前回のブログにおいて、友人との話題は、今後のお金の話になったと述べました。それは、やはり「老後2000万円不足問題」の影響からです。

今回の騒動で、みんなが、自分たちの将来に対し「当事者意識」を持つようになった点においては、本当に良かったと思います。

 

このブログは「ライフプラン設計ブログ」と称して、お金に関することだけでなく、雇用やキャリア、経済、社会問題に対しても、掲載しています。

実質賃金が減っていく、仕事を失う可能性がある、大企業でももはや安定ではないなど、目を背けたい内容、または反感を覚える内容もあるかも知れませんが、自分で「事実」を確認してもらい、「当事者意識」を持って、自分と家族の将来に対し、備えて欲しいと思って考えているからです。

思考停止のまま、遅きに逸したとなるよりは、備えておいて何もない方が賢明ではないでしょうか。

このような想いがあるので、偶に脱線してしまうのが、わたくしの悪いクセなのですが(苦笑)、本日の内容に戻りますね。

その他、友人との話題で、「お金のことなんて話さなかったよね」という会話もありました。
それは、以下のような思い込みをしていたからだと思います。

・お金の話をするのは良くない
・お金儲けはよくない
・お金は汚いものである
・お金持ちは卑しい人間

これは、ただ、日本では金融教育が行われていなかったことが原因であり、私達にマネーリテラシーがないと言われるのも仕方がない事です。

また、日本においては、給与所得から、まず、税金や社会保障費を差し引かれ、その残りを手取り給与(可処分所得)として銀行口座に振り込まれるといった「源泉徴収」といった仕組みが引き続き導入されており、これもお金のことを考えなくさせている要因でもあると思います。

 

仲の良い友人や知人、そして家族と、生活する上で切っても切り離せないお金の事を話すのは良くないとは、おかしな話ですよね。

 

また、「他人の不幸は蜜の味」、「他人の成功を妬む」といった人間心理があるのも、また事実ですよね。

「自分はそんなことはない」と思うかもしれませんが、有名人の不祥事やスキャンダルの週刊誌が売れるのも、そのような心理からでしょうし、自分より出世している、成功している、裕福な暮らしをしていると思っている人に対し、多くの人が嫉妬や妬みといった感情を抱くようです。

人間は感情を持つ動物ですので、感情をコントロールするというのは、正直難しい。しかし、感情をうまくコントロールすることができれば、人生は変わります。

投資においても同じことが言えますよね。

危ない、怖い、といった感情。
知らないから不安を覚える。

海外には、お金が増える仕組みや商品がたくさんあります。
それが「事実」があっても、危ない、怖いといった感情を優先させてしまい、思考停止に陥って、そのまま止めてしまう。

「事実」を知ってから何かしらの考えで止めるのと、同じ止めるのでも、意味が違うんですよね。

前回のブログで「米国債」について取り上げましたが、以下の「事実」で確認いただければ、日本と米国には金利差があるので、日本より米国の方がお金を増やせるということが分かっていただけるかと思います。

冒頭で、ブログの内容に触れ、それは「自分で事実を確認してもらい、当事者意識を持って欲しい」からと述べましたが、国が言っていることだから正しい、日本の銀行は安心・安全だからと鵜呑みにせず、自分でも事実を確認して行動してくださいね。

さすがに、ここ最近の年金問題や、銀行の金融商品販売の問題で、鵜呑みにするのを止める方も増えたかと思いますが・・・。

↓ポチッとお願いします。


サラリーマン投資家ランキング

 

なお、下記の通り、「ライフプランニングセミナー」を開催することになりました。
データを用いて、事実をもとに進めていきますので、ぜひご参加ください。

「ライフプランニングセミナー」
日時:7/27(土)14:00~15:30
場所:東京都内
料金:1000円

セミナー特典1:シルバー会員(1000円/月)1ヶ月無料体験
※過去のセミナー動画などすべてご覧いただけます。
※翌月から会員自動継続、ご不要の場合は1ヶ月以内にご連絡ください。

セミナー特典2:無料個別相談1時間(通常3000円)

参加希望の際はこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「ライフプランニングセミナー参加希望」とご入力ください。

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

「頭と尻尾はくれてやれ」投資格言

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨夜、新規でお問合せ頂いた方へメ

記事を読む

「産業用太陽光発電」のおいしい果実を得られるのも、あと少し?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 サラリーマンこそ始

記事を読む

今が買い時!オーストラリア不動産

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 今月19日に、東京で「オーストラリア不動産

記事を読む

金にはどうやって投資する?

おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、資産全体の10〜15%程度

記事を読む

住宅ローン破綻の危機

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日の日本経済新聞に、以下の記事

記事を読む

「共同名義」で資産を所有する

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 東洋経済ONLINEに目を通してい

記事を読む

不労所得!「資産」を買って「お金に働いて貰う仕組み」を創る

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 突然ですが、ボーナスは出ましたか? 労務行政研

記事を読む

プルデンシャルからの苦情により、ブログタイトル変更しました

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日のロイターの記事に、以下内容

記事を読む

nanacoカードを利用したお小遣い稼ぎ 

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログでは、

記事を読む

国債を発行して、公共インフラの増強を!

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 週末に、東日本を直撃した台

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑