海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

「デノミネーション」や「財産税」への対策もしておきましょう。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

今朝の日本経済新聞に、以下の見出しが踊っておりましたね。

政府・中央銀行が原動力だ。

米連邦準備理事会(FRB)は3月以降、大量の国債を買い、市場に大量の資金を供給した。さらに政府の経済対策で企業や家計にもお金が行き渡りやすくなっている。

当たり前のことですし、このブログでもずっと前から取り上げているので、最近は、取り上げてもいないのですが。

民間経済に行き渡る資金量であるマネーストック(M2)は5月末に日米欧で4620兆円と1年前より550兆円増えた。過去にない圧倒的な増え方で、今後も拡大が続く公算だ。

本当にどこまで続くのでしょうか。

米ドルであれば、世界の基軸通貨ですし、米ドルでないと石油を買えないペトロダラーというシステムが出来上がっておりますし、米ドルなしではまだまだ貿易ができない仕組みなので、日本とは状況は異なるのですが、日本円、そして日本は大丈夫でしょうかね。

アメリカが覇権国家であり続けられる要因

政府の借金は膨れ上がっておりますので、これを返済するには、以下しか方法はないのではないかと考えております。

急激なインフレで借金を棒引きにする。

通貨単位を切り下げる「デノミネーション」を行う。

「財産税」を徴収する。

基本は、インフレで借金を棒引きにすることを考えているでしょうが、代案としてのオプションも準備しているはずです。

2024年度上期をめどに新紙幣発行を予定しておりますし、急ピッチで「デジタル通貨」の発行も進めておりますので、それに合わせて「デノミネーション」をするには良いタイミングですね。

また、マイナンバーと預貯金口座との「ひも付け」も進めていくでしょうから、より資産を把握しやすくなり、財産税も実施しやすくなりますよね。

財産税は回避できるか 確率ほぼゼロでも備えを

株・債券・金・・・資産が上昇するのは大いに結構ですが、せっかく築き上げた資産に財産税をかけられないように、対策を取っておくのも必要かと思います。

把握されやすい国内よりも海外へ、資産額が確定しやすいものよりも、キャッシュ・フローを得られる年金などにしておくなど、方法はあるかと思います。

何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

ビットコインをオフショア資産管理口座へ移し、安定的なリターンを得る

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 クライアントさんへのフォローを充

記事を読む

BRICsは「新しい世界秩序」の中心 

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日、ロシア国防省は「太平洋艦隊が巡航ミ

記事を読む

ECB利上げ開始 円安は2023年4月まで止まらないかも

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ECB(欧州中央銀行)は、9日、量的緩和

記事を読む

「元本保証」と「元本確保」は違います

こんにちは。K2 College大崎です。 個別相談の際にヒアリングをするのですが、以下内容の

記事を読む

株価の過熱、既に世界恐慌(1929年)の水準まで来ています。

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 米トランプ大統領が、中国からの輸入品3,0

記事を読む

来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 17日の日本経済新聞に、高市早苗総務相が

記事を読む

「固定価格買取制度」終了後も買い取ってもらえる?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 産業用太陽光発電で

記事を読む

機会損失は避けよ

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ブログ更新が、1週間空いてしまい

記事を読む

65歳から受け取れる年金を「ねんきん定期便」で確認しよう

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 それでは、「ねんきん定期便」で、6

記事を読む

「つみたてNISA」を盲信するな

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 皆様はどのような新年をお過ごしでしょうか

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑