オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

オリックスから学ぼう。「オルタナティブ資産」への投資。

公開日: : オフショアファンド

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

突然ですが、オリックス株式会社は、欧州の現地法人を通じて、英国の独立系資産運用会社Gravis Capital Management Ltd.(GCM)の株式70%を取得しました。

GCMは、ESGの観点から選別したアセットを投資対象としたファンドを運営するオルタナティブ資産運用会社ですが、英国での風力や太陽光などの再生可能エネルギーや、ロンドンを中心とした学生寮特化型不動産ファンド「GCP STUDENT」、賃貸住宅や学生寮、老人ホームなどの住居系資産を中心とした資産担保ローンファンド「GCP ASSET BACKED」などの運用ファンドを取り扱っています。

これらのファンドは、各事業との親和性が高く、今後も成長が見込める分野と判断しているからオリックスは投資したわけですが、我々も投資の参考にすべきです。

ちなみに、下のグラフは、オリックスの総資産とROA(総資産利益率)ですが、2020年のROAは減少しておりますが、基本、どちらも右肩上がりに伸びております。

「オルタナティブ資産」については、このブログでも、リスク分散として、資産の一部をオフショアファンドなどに振り分けることをアドバイスして来ておりますね。

「オルタナティブ資産」への投資を加速

「オルタナティブ資産」をポートフォリオに組み込もう

再生可能エネルギーに関しては、日本でも菅首相が所信表明演説で、温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロとすると宣言し、再生可能エネルギーの導入を最大限進めることを約束しましたが、世界では、既に指数関数的に増えています。

ちなみに、上述しましたオルタナティブ資産運用会社(GCM)が取り扱っている学生寮や老人ホームなどのファンドですが、弊社でも紹介しているファンドがあり、それぞれ安定した運用が出来ております。

参考までに、介護不動産ファンドの運用報告書を添付しますが、ご覧いただきたいのは、2020年2〜3月の運用実績です。

この時期、コロナショックで、株、債券、金などの資産価格は軒並み暴落しましたが、これらのファンドは影響を受けず、安定運用できていることが見て取れます。

世界には、株や債券のように市場の変動に影響を受けやすい「伝統資産」だけではなく、株や債券の値動きとはほとんど相関がない「オルタナティブ資産」というものも存在するのです。

不確実性が増している中、資産の一部を「オルタナティブ資産」に振り分け、収益の最大化に努めてくださいませ。

学生寮や介護不動産ファンドは、資料請求いただけましたら、ファンドの詳細と、最新の運用報告書をお送りしますので、こちらからお気軽にお問合せください。

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

オフショアを利用してお金を殖やそう

こんにちは。K2 College大崎です。 弊社のサイトにアクセス頂いた方ということは、概ね、

記事を読む

満期時に元本の95%が保護  参加率170%の『元本確保型ファンド(S&P500)』

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、参加率170%の『元本確保型ファンド(S&

記事を読む

消費税増税で、支払い消費税が40万円もアップしてしまいました。

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 融資の承認を得ている太陽光

記事を読む

『元本確保型ファンド(S&P500)』100%投資金額が保護された商品でS&P500の成長を取り込む

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、ソシエテ ジェネラルによって発行された10

記事を読む

ブロックチェーンの追跡可能性はすごい

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米パイプライン運営コロニアル・パ

記事を読む

「オフショアファンド投資」富裕層のマネしてお金を殖やそう

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日のブログは投資における手数料について

記事を読む

「リレー投資」をして、より資産効率の高い運用をしていこう

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ここ何回かのブログでは、株式から

記事を読む

コロナで溢れるマネー、際立つ「二極化」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日、クライアントと1年ぶりに面談をしま

記事を読む

USD10,000から口座開設ができる「オフショア資産管理口座」

こんにちは。K2 College大崎です。 昨日のコラム「オフショア資産管理口座」で世界中の資

記事を読む

他資産を併せ持つことでリターンは上がる

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 ロシアがウクライナ東部の親ロシア分離派「

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑