アセットアロケーションやポートフォリオを見直すタイミングです。
公開日:
:
最終更新日:2022/10/03
オフショアファンド, 世界情勢, 代替投資
アセットアロケーション, オフショアファンド, オルタナティブ, セクター, ディフェンシブセクター
こんにちは。K2 College大崎です。
ロイターに以下の記事が掲載されておりました。
今年に入って18%近く下落しているS&P500インデックスの中で、影響を免れたセクターはほとんどないものの、「生活必需品」、「ヘルスケア」、「公益」などのセクターは、市場全体よりも下落幅が小さくなっており、一部投資家は選好しているとのこと。
これらのディフェンシブセクターをポートフォリオに組み込むことをブログで提案してきましたね。
きちんとポートフォリオをした方は、下落幅を抑えられているわけです。
詳しくは、こちらから。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
作り出された食糧危機「グレートリセット」の計画
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 オランダでは政府が環境汚染対策として「2
-
-
ファンドで40%、為替で20%のリターンを得る
こんにちは。K2 College大崎です。 いや〜、ポンドが安いですね。 昨年から下落基
-
-
配当利回り8%/年「米国MLP」で分散投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 インフレや利上げによる景気冷え込みへの懸
-
-
「インデックス型ユニバーサルライフ」でS&P500インデックスでの運用リスクを回避する
こんにちは。K2 College大崎です。 先般のテーマでは、S&P 500 インデッ
-
-
やはり世界は「国際金融資本」が操っていた
こんばんは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今回のブログも、先日の日本経済新聞の記事
-
-
『元本確保型ファンド(S&P500)』100%投資金額が保護された商品でS&P500の成長を取り込む
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、ソシエテ ジェネラルによって発行された10
-
-
米主要株式指数は大幅下落でも「オフショアファンド」は安定運用
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国株式市場はまた大きく下落ましたね。
-
-
収入不安と食品価格上昇という二重苦
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国において、物価が11年ぶりの
-
-
満期時に元本の95%が保護 参加率170%の『元本確保型ファンド(S&P500)』
こんにちは。K2 College大崎です。 今回は、参加率170%の『元本確保型ファンド(S&
-
-
米利上げの長期化で株価は軟調となる可能性
こんにちは。K2 College大崎です。 ここ最近、発表されてきました米雇用統計、米消費者物