オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

「日本売り」始まる!?

公開日: : 世界情勢

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

先月のブログで、国内最大の地金商である田中貴金属工業が、2019年の金地金の買取り量が前の年と比べて約2倍の33.7トンだったと発表したとお伝えしたのですが、相変わらず、金価格は高騰中です。しかもここ数日の暴騰ぶりは、凄まじいものがありますね。

タイミング的には、新型コロナが世界経済に及ぼす悪影響に対する懸念から買われていると思いますが、米国株や日本株などの株高に対する警戒感からも買われているのではないでしょうか。

このブログでも、何度もお伝えしておりますが、今の株価は企業業績が反映された株価ではなく、ただ、世界的な金融緩和の継続で、ジャブジャブなお金が株式に回っているだけです。中央銀行がお金を刷っているのでしたね。

先日のブログでは、米ドルが「安全資産」となってマネーが集中し、ドルが上昇してきているとお伝えしたばかりですが、通常、ドル高になると代替資産とされる金は売られやすいのですが、いずれの資産も高くなっているから異常な状態だと感じております。

そして、安全資産といえば、相対的に円が買われるのですが、ドルの方が強くなっております。というか、昨日2/21は、円が全面安となり、潮目が変わってきている感じがしますね。

現在の円売りは、新型コロナウィルスに対する不手際が、海外から批判を招いているからで、「日本売り」には至っておらず、その証拠に日本株は堅調さを保っているとの報道も見受けられますが、上述の通り、現在の株価は、日本銀行や企業の自社株買いで支えているので、根拠にならないと思います。

先日のブログでも、2019年10-12月期の実質国内総生産(GDP)速報値は、前期比年率で6.3%減と、5四半期ぶりにマイナス成長となった旨をお伝えしましたが、現在の新型コロナウィルスの影響を考えても、この先しばらくは、GDPはマイナス成長が続くと思われ、デフレは深刻化していくように感じております。

円安になれば、輸出が多い日本にとってはプラスと未だに考えている方もおられますが、これまた先日のブログで貿易収支の推移の図を載せましたが、

純輸出(輸出−輸入、貿易収支)は、1993年から右肩下がりに減り続けております。GDPの減少要因となっておりましたね。

このまま悪い円安が進んでも日本にとって良いことはないです。

円だけを所有している方は、分散して、この先来るであろう「何か」に対し、備えてくださいね。

以上、ファイナンシャルアドバイザーとして、役立つ情報を発信しておりますが、何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「お金が流れて行く先」を確認しよう

こんばんは。投資アドバイザーの大崎です。 本日は、クライントとパートナー向けの「一括投資&積立

記事を読む

量子金融システム(Quantum Financial System)へ移行中?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 総務省からImportant Notic

記事を読む

円安進行に躊躇しても、7ヶ月で150万円の利益

こんにちは。K2 College大崎です。 日本時間の昨夜に発表された9月の米CPI(消費者物

記事を読む

日本はアメリカの手の上で生きる!?

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 米国時間8月19日、米商務省は、華為技術(

記事を読む

ロシアから学ぶこともある日本人

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米欧がロシア産原油の輸入禁止の検討に入り

記事を読む

「株価」は大幅反落、「債券」は過去最低金利 どうやってお金を殖やす?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨日の夜に、主要7カ国(G7)の財務相・

記事を読む

最後はトランプ大統領が勝つか

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 20日に予定されているバイデン大統領候補

記事を読む

「原油17年ぶり安値」の裏で何が起こっているのか

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 今朝のBloombergに「原油が17年

記事を読む

食糧供給に対する意図的な攻撃(食料危機から許可制へ)

こんにちは。K2 College大崎です。 昨日、また養鶏場で火災がありましたね。今回は茨城・

記事を読む

24年ぶりの円買い為替介入 でも円安トレンドは変わらない

こんにちは。K2 College大崎です。 政府・日銀は円買い介入を実施しましたね。 円買い

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑