K2 Partners 事業リスク対策保険

新型コロナウィルス あなたのライフプランは大丈夫?

公開日: : 世界情勢, 生き方

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

昨日、会員向けレポートで米国株式市場について纏めたのですが、その中で、中央銀行であるFRBの資産も膨らんでおり、無制限緩和による金融システムの崩壊についての懸念を述べました。

偶然にも、今朝の日経新聞の記事にも、FRB資産の拡大についての記事が掲載されており、野村証券の雨宮愛知氏の「経済や金融システムの打撃を防ぐため、国債の大量購入で金利を抑えるだろう」という声も取り上げられておりました。

また、ここ最近のブログで、米国シェールオイル企業の破綻が金融危機に発展する可能性についても述べてきておりますが、こちらについても、一昨日(4/1)のブログでは、業界最大手「チェサピーク・エナジー」の株価を例に挙げながら取り上げたところ、

偶然にも、昨日(4/2)のロイターが、米シェールオイル企業「ホワイティング・ペトロリアム」が米連邦破産法第11条の適用を申請したとの記事を掲載し、その中で、業界最大手「チェサピーク・エナジー」が債務再編の専門家に助言を求めたり、現金保有を高めるために投資銀行の協力を仰いでいるなど、経営が危うい点が記載されておりました。

メディアの記事をブログで取り上げることは多いですが、ブログで取り上げたことが後から記事で目にすると、嬉しいものですね。

 

3/18のブログ「IOCはいつオリンピックを中止にするのだ」においても、 個人的には、オリンピックは中止になると考えており、このタイミングで、日本も他の先進国と足並みを揃え、徐々に「ロックダウン」を発表していくと述べてましたが、

その後の3/23には、東京都の小池知事が「ロックダウンもあり得る」と発表しましたし、各自治体は徐々に移動制限をかけてきております。

ちなみに、ロックダウンとは、今回の新型コロナウイルスの場合は「都市封鎖」という意味合いで使われております。

日本では根拠となる法律がないので難しいかも知れませんが、現在、各自治体が実施している外出自粛の要請に対し、政府の緊急事態宣言で、より強力に外出自粛を要請することになりますでしょうか。

 

ブログで取り上げたことが「当たった」「外れた」ということを述べたい訳ではなく、実際の情勢を述べており、いずれも、何もしなければ、それに近いことが起こってくると考えております。

そのため、そうなったらどうなるのだろう、自分のライフプランにどういう影響が出るだろうとシュミレーションしていただき、自分や家族、そして大切な資産を守るため、今できることをして頂きたいです。

(追伸)

友人や知人には、本日、ロックダウンが発表になるようだから、パニックによる食物の買い占めが起こる前に、当面の食糧や生活用品などを、早めに確保して備えておいてねと、少し前に連絡してあったのですが、なさそうですね(^^;)

何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

憲法改正で、日本では大変なことが起きている(種子法廃止)

こんにちは。ライフプラン・アドバイザーの大崎です。 特に、妊娠中の女性や小さなお子さんがおられ

記事を読む

収入不安と食品価格上昇という二重苦

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国において、物価が11年ぶりの

記事を読む

「香港デモ」の裏には国際金融資本あり

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 収まる気配を見せない香港デモですが、HS

記事を読む

政府が進める「ムーンショット」計画とは

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 みなさんは「ムーンショット」という言葉を

記事を読む

同じ会社で従業員+個人事業主として働き、お金を増やす方法

こんばんは。K2 Investmentの大崎です。 7月も月末ですね。もう今月の給与は出ました

記事を読む

野村インド株投資

こんにちは、K2 College大崎です。 今回は、最近堅調に上昇を続ける「野村インド株投資」

記事を読む

株急落、ブラックマンデー以来の大幅安

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 欧米の株式市場が大変なことになっ

記事を読む

コストは掛かっても、仕事はプロに依頼すべき

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 親しくして頂いている弁護士と飲んでまし

記事を読む

S&P500インデックスは「元本確保型プラン」か「インデックス型ユニバーサルライフ」のどちらを選べば良いか

こんにちは。K2 College大崎です。 米主要株式指数はそろって3日連続で下落し、約1ヶ月

記事を読む

”需要蒸発” 急拡大する倒産リスク

こんばんは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、前職キャリアコンサルタント時代の同

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑