K2 College

<元本確保>毎年3.6%の金利を貰う 配当株と比べてください。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

弊社では、お問合わせ頂いた方に対し、ヒアリングシートに記入いただくようにしております。

それは、その方に適したアドバイスをするためのものですが、そのヒアリングシートに「お金を置いてあるだけでもったいない」と記入される方が増えてきている感じがします。貯蓄大好き日本人でも、マネーリテラシーの高い方が増えてきているのでしょうね。

お金は置いてだけでは増えないどころか、目減りしていく時代ですし、持っていると失ってしまうことにもなりかねないですからね。
マネーリテラシーを高めることは、大切です。

来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」

さて、ある程度の纏まった資金がある方に、朗報です。 

元本と満期までの金利を保証してくれることが人気の「固定金利商品」に、金利3.6%/年(満期10年)金利3%/年(満期7年)のプランが加わりました。

 満期3年、満期5年のプランは、以前から紹介しておりましたが、満期5年の金利推移を見ると、随分と下がってきましたね。

〜2014年3月:4.25%
〜2014年8月:3.5%
〜2015年1月:3.25%
〜2016年6月:3.0%
〜2018年5月:2.5%
〜2019年1月:3.5%
〜2020年3月:3.0%
2020年4月〜:2.5%

世界的な低金利政策が続いておりますので仕方ないですが、現在の世界情勢からして、利上げするのは当面無理ですし、この先、この固定金利商品の金利も下がる可能性はありますね。

どの世界でもそうですが、先行者利益は掴むべきですね。

最近流行りの配当株式への投資ですが、平均的な配当率は3%以下です。しかも、このような経済状況になると、減配や配当停止になってしまうことも多いですし、さらに株価の下落で元本も減らしてしまい、今まで受け取った配当金含めても、含み損を抱えるなんて目も当てられないことも生じてます😢

元本と満期までの金利を保証してくれるこのプランで運用した方が、良くないですか?

以下、新プランの概要です。

最低投資額:USD10,000
通貨:USD
金利:3.6%(10年満期)、3%(7年満期)
申込開始:6/16(月)〜

資料請求は、いつもの通り、こちらから「固定金利商品 資料希望」とお問合わせください。

得るものがあった方は、↓のバナーをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

元本確保型ファンド入門書(マニュアル)を無料進呈します

みなさん大好きな『元本確保型ファンド』をまとめました。
ざっくり3種類に分けられる元本確保型ファンド。どれを選んでも満期には元本が保証されてます。

  • 運用で資産を増やしたいけれど、もうさんざん損をしている方
  • すでにリスクをたっぷり取っている方
  • 運用してもいちいち値動きを気にしたくない方

上記の方はすぐに解決できますよ

関連記事

使えるお金が減らないように、利回り2%以上で運用しよう

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 前回のブログにおいて、平成

記事を読む

「金」への投資ってどうなの?

おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 「金」への投資はどうなのかという

記事を読む

「一括投資」するべきか、「分散投資」するべきか

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 以前のブログ<時代の変化に合わせた「分

記事を読む

住宅ローン金利の上昇が続いている

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 住宅ローン金利の上昇が続いておりますね。

記事を読む

金利9%/年  大人気の海外債券(北欧)が償還

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。  先日、弊社でも大人気でした海外債券(北欧)

記事を読む

ファースト トラスト ライジング ディビデンド アチーバーズ ETF (RDVY)

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「ファースト トラスト ライジング ディビデンド

記事を読む

「簡易課税制度」の適用を受けていれば、「消費税還付」は受けられない

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 前回のブログにおいて、消費税還付についての話題を取り

記事を読む

『海外固定金利商品』で最低でもお金を減らさない

こんにちは。K2 College大崎です。 今月、厚生労働省は2023年1月の毎月勤労統計調査

記事を読む

企業型確定拠出年金について(メリット)

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 企業型確定拠出年金について 続いては

記事を読む

「お金の管理」をしましょう

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今回は、「お金の管理」につ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑