「マイナンバーと預貯金口座のひも付け」2020年義務化へ
公開日:
:
ファイナンシャルリテラシー, 分散投資
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
自民・公明両党と日本維新の会は、金融機関の預貯金口座とマイナンバーのひも付けを義務化するための法案を、今国会での成立を目指す方針で一致しました。
1/21のブログ<来るか!?「預金封鎖」&「新円切り替え」> では、高市早苗総務相は、金融機関の預貯金口座とマイナンバーのひも付けを義務化するため、財務省と金融庁に検討を要請したとの記事を掲載しましたが、政府は義務化を急いでいます。
政府が義務化を急いでいる理由は、一律10万円の現金給付などが遅れているためとしておりますが、果たしてそれだけでしょうか。
マイナンバー制度の導入については、ロードマップが作成されており、さすがに預貯金口座とマイナンバーのひも付けは記載しておりませんが、2021年度には健康保険証としての本格運用開始、2023年度には戸籍情報との連携開始となっております。
そして、内閣府大臣官房番号制度担当室では、マイナンバーカードの普及促進に関して、以下、意気込みを示しており、
マイナンバーカードを全力で普及させます!
2023年3月末までに、ほとんどの住民がカードを保有するスケジュールとしております。
施行の5年前となる昨年(2019年)4月に、2024年度上期をめどに1万円、5千円、千円の新紙幣(日本銀行券)を発行すると発表しておりますし、すべてが繋がっていると思いませんか?
前回のブログ<あなたの「日本円」価値が下がってますよ>では、日本銀行が大量に紙幣を刷っており、日本円(通貨)の価値が下がっていることにフォーカスしましたが、日銀が紙幣を刷る理由は、政府が大量に発行している借金である国債を買い取るためですよね。
政府は、国の借金を減らすためにインフレ政策を採っております。
しかしながら、借金を減らすことができなかったり、経済がハイパーインフレのような状況になってしまった場合に備えて、対策を講じているわけです。
以前のブログでは、政府が把握できる国民の預金を減らさないように預金封鎖をしておいて、その後、預金されている内容に対して財産税が課せられたと、歴史的事実をお伝えしたわけですが、金融機関の預貯金口座とマイナンバーのひも付けがされたら、国民の資産は把握されるわけですから、財産税だけでなく、その後の諸税を課すのも簡単になりますね。
ちなみに、日本の証券会社経由で投資している方も、それが外国株式への投資であっても把握されるのは同じです。
また政府は、ポイント還元などをして、キャッシュレスを推進しておりますよね。これも、繋がっていく先は同じです。
さて、再度、お伺いしますが、
政府が義務化を急いでいる理由は、一律10万円の現金給付などが遅れているためとしておりますが、果たしてそれだけでしょうか。
わたくしが、以前のブログ<「卵は一つのカゴに盛るな」日本円以外で資産を持つべき理由>において、日本円以外で資産を持った方が良いとお伝えする理由を、少しでも理解頂けましたら幸いです。
万が一に備えて、何もなければ、それはそれで良いではないですか?
大切なことは、あなたの資産を守ることです。
参考になったと思う方は、↓のバナーをクリックしてね。
個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)
各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。
関連記事
-
賃料は上昇している。不動産投資はおいしいのか!?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 アットホームと三井住友トラスト基礎研究所が共
-
すべてアメリカ/国際金融資本の思惑どおり
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 去年はコロナ禍で開催が見送られた世界経済
-
老後資産、長持ちの心得
こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 今朝の日本経済新聞電子版に、以下記事が
-
いくつになっても学ぶことはできる。他人から学ぶ。
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログにおいて、クライアン
-
「100マイナス自分の年齢法」とは?
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のアセット・アローケーション(資産配分
-
「リスクフリー」の米国債、10年物利回りが初の1%割れ
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日のブログでも触れましたが、長期金利の
-
「新型コロナウイルス感染症特別貸付」内諾
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 昨夜は、友人の信用金庫支店長と久々に会食
-
無料は、結局、高く付く
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です 本日のブログでは、昨夜、Zoomミーテイン
-
どのように「ポートフォリオ」を組んだら良いか
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、アセット・アローケー
-
「お金の管理」をしましょう
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今回は、「お金の管理」につ