米FRB、ゼロ金利政策を導入
公開日:
:
ファイナンシャルリテラシー, 世界情勢
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
FRB(米連邦準備理事会)が今月17、18日に開催されるFOMC(米連邦公開市場委員会)の前に緊急のFOMCを開いて1.0%の大幅利下げを決定しましたね。
2008年12月のFOMCで0~0.25%にまで引き下げ、事実上のゼロ金利政策に移行した時に戻っております。
先日、FOMCの開催前に緊急で0.5%の利下げを決定しましたが、今回もFOMCでの1.0%利下げは見込まれておりましたので、相場にサプライズを与えて投資家心理を改善する目的でFOMC前に発表したのでしょう。
なお、合わせてFRBは、量的緩和策として、今後数ヶ月で米国債などを7,000億ドル(約75兆円)購入することも表明しております。
ただ、いずれも市場の期待を下回っているようで、東京外国為替市場のドル円相場は一時、105円70銭まで売られましたが、その後、107円近辺まで戻しておりますし、日経平均株価も開始直後は反発しましたが、その後失速し、前日終値を挟んで一進一退を繰り返しております。
日銀は、本日正午から18,19日に予定されていた金融政策決定会合を前倒しで実施し、「必要な金融調節事項の検討」を行うようですので、その内容によっては、日経平均株価は持ち直してくるかも知れませんが、その期待は薄いでしょう。
今回の危機はリーマンショックのそれとは異なります。
リーマンショックの時は、実体経済は問題なく機能しておりましたが、現在は、グローバルサプライチェーンが機能しなくなっており、世界的に経済活動の制限が拡がっております。
金融政策では、新型コロナウィルスの影響を止めることはできません。
金融市場にいくらお金を供給しても、実体経済が回復していかなければ、このブログで何度も述べてきているように、金融バブルを拡大しているだけで、破裂の可能性が高まるだけです。
そして、日銀のETF購入も、そのうちに限界が来るでしょう。日銀がETF購入を止めたり、縮小したりすれば、株価は下がりますし、そのときはいずれやって来ます。
以前のブログ「日本銀行の保有ETFの損益分岐点は1万9,500円 すでに「含み損」 」で述べたとおり、株価の含み損が膨らみ、バランスシートを棄損して、日本円の信認が低下していくだけです。
ちなみに、以下の「実質実効為替レート」のグラフで見ていただくとわかりますが、日本の円安はどんどん進んでおり、2013年に黒田総裁率いる日銀が金融緩和策を実施(黒田バズーカ)してから加速していることがわかります。
日本で生活しているだけでは気付かないかも知れませんが、この25 年間で日本の物価はずいぶん安く、買いやすくなっています。だから、外国人観光客が増えているのですね。
また、以前にブログ「やばいぞ「人口減少」 でも述べましたが、純輸出(輸出−輸入、貿易収支)も、1993年から右肩下がりに減り続けており、日本はもはや輸出大国ではなく、それどころか、エネルギー自給率の約92%、食料自給率の約62%をそれぞれ海外からの輸入に頼っており、毎年、増加の一途を辿っています。
このまま円安が進むと輸入品の価格ももっと上がっていき、我々が購入するモノの値段が上がり、可処分所得が下がっている中で、何もしなければ、ますます貧しくなるばかりです。
上述の通り、FRBもゼロ金利政策を導入しますので、今後、ますますお金を殖やすことが難しくなっていきます。
以前のブログでも案内しましたが、満期時100%の元本確保で、確実に固定金利3%を毎年得ていくものもあります(2020年3月31日まで)ので、確実に増やしていきましょう。
資料希望の際は、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「固定金利商品資料希望」とご入力ください。)
何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。
オフショアファンド入門書を無料進呈します
日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。
関連記事
-
不動産の価値を「収益還元法」で確認しよう
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 日々、様々な問合せや相談をいただくのです
-
「貯蓄から投資」もうひとつのねらい
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 7月10日(日)は参議院議員選挙の投票日
-
QUOカードを利用したお小遣い稼ぎ
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 コンビニエンス・ストアは、
-
みんな知らない「投資におけるリスクの考え方」
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 相談者より、以下内容のお問合せを
-
企業型確定拠出年金について(メリット)
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 企業型確定拠出年金について 続いては
-
お金を殖やしたり守るなら、トラスト(信託)という仕組みを利用しよう。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 オフショアについては、所得税や法人税がな
-
何度でも言うよ。円高を待たず、すぐにお金を投じなさい
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 急激に円安が進んでおりますね。
-
食料価格、インフレ率や所得上回るペースで上昇の勢い
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 世界の食料価格は上昇しているようですね。
-
お金を増やすのに大切な「3つ」の方法
こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 このブログにおいて、「長期
-
円安進行に躊躇しても、7ヶ月で150万円の利益
こんにちは。K2 College大崎です。 日本時間の昨夜に発表された9月の米CPI(消費者物