資産運用相談HPはこちら

一時、1ドル=133円台まで値下がり、20年ぶりの円安水準を更新

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。

円安が進んでますね。

7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日続落し、1ドル=132円60~70銭で取引を終えましたが、7日の東京外国為替市場では、一時、1ドル=133円台まで値下がりして、およそ20年ぶりの円安水準を更新しました。

アメリカの長期金利が上昇し、日銀の黒田総裁が参議院の財政金融委員会で「強力な金融緩和を粘り強く続ける」と述べ、金融緩和を続ける姿勢を改めて示したことで円売りが一段と強まったのですが、

FRB(米連邦準備理事会)は0.5%の利上げを続ける姿勢を示しておりますし、QT(資産縮小)も開始されますから、米国債の売り圧力に繋がり、米ドルおよび米長期金利を上昇させることになるかも知れません。

ECB(欧州中央銀行)も8、9日にアムステルダムで開く会合で資産購入を終わらせ、マイナス金利から脱する道筋を固めるようですので、

今後、「強力な金融緩和を粘り強く続ける」日本と、利上げをしていく欧米の金融政策の違いで、円売りが続く可能性はあります。

 

先日、FRBが公表したベージュブック(地区連銀経済報告)では、企業の景気後退への懸念が高まっていることが明らかになったようですし、米国のインフレ次第ですかね。

ISM製造業総合景況指数上昇でも、景気後退への懸念が高まっている

 

ただ、我々にとっては日本円の価値が下がっていることは間違いないので、これ以上、価値を失う前に、大切な資産の一部は日本円以外に移しておきましょう。

あなたの「日本円」価値が下がってますよ。

資産は「円」から逃しましょう

 

およそ3年前に自由に使えるお金は「物価上昇」によって、さらに減少していくのテーマで、「円安が進むと輸入品の価格が上がり、我々が購入するモノの値段が上がるから、大切なお金が減らないように備えていきましょう」と述べておりましたが、まさにその状況も進んでおります。

 

日本政府は2%の物価上昇を目指しておりますので、
せめて2%の物価上昇が起こっても大切なお金が減らないように、せめて年平均2%以上で運用できる仕組みを作って、備えていきましょう。

 

人によっては、そこまで高いリスクを取る必要はないです。

それぞれに適したプランで運用していけば良いですから、ヒアリングの上、適したアドバイスをいたしますね。

ご希望の方は、いつものようにこちらからご相談くださいませ。

資産運用相談HPはこちら

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。

関連記事

「固定価格買取制度」終了後も買い取ってもらえる?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 産業用太陽光発電で

記事を読む

「アセット・アローケーション」が投資リターンの90%程度を決める

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログこんな時こそ「分散投資」の重

記事を読む

消費税増税で、ますます賃金が下がって行くでしょう。

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 先日、以前の会社で

記事を読む

インボイス制度の導入で死活問題に!

こんにちは。K2 College大崎です。 3月に入りましたね。 以前、ブログでも取り上

記事を読む

「投資初心者向け」オンラインセミナー 5/16(土)14:00〜15:30

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以前のブログ「ネット証券、口座開設が急増

記事を読む

金融危機が来る前に、市場変動に影響を受けにくい資産にお金を移しておきましょう

おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 今日は、リレー投資というものをお伝えしたいと

記事を読む

年金の1階部分とは

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 ここ最近のブログにおいて、65歳か

記事を読む

量子金融システム(Quantum Financial System)へ移行中?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 総務省からImportant Notic

記事を読む

エクシア合同会社(エクシア)その活動の全てを終える

こんにちは。K2 College大崎です。 今回は「エクシア合同会社(エクシア)その活動の全て

記事を読む

為替やマーケットは読めません

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 昨日、海外投資を検討されている方から、問い

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    S