LINE友達キャンペーン

ファイナンシャル・リテラシー高まる

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。

今回のブログでは、今、やり取りしているクライアントさん(海外赴任者)について述べたいと思います。

この方は、オフショア投資について調べていた際に、弊社のWebサイトを見つけていただき、他のIFA経由で海外積立投資をしていたものから一部引き出しをして、オフショアファンドへの投資を開始し、また、今まで毎月積立をしていた分を、別の保険会社のプランで海外積立投資を始められました。

他の海外積立投資からの乗り換えについては、以下ブログも参考にしてくさい。

投資は「乗り換え」も大切

この方が積立投資をしておりましたプランは、選べるファンドが極端に少ないF社のもので、しかも利用していたIFAも、一任勘定でひとつのファンド(投資信託)に投資しているだけの内容でした。

そして、弊社で紹介しているプランと選択できるファンドの一覧(約200本)をお伝えすると、そのファンド一覧を確認され、今まで他のIFA経由で投資していたひとつのファンドも、そのファンド一覧から選択できることに気付かれたのです。

自分でしっかり調べ、このようなことが分かれると、もう今までのプランで運用を続ける理由はありませんよね。

この方であれば、今後もご自身でポートフォリオを変更していけるでしょうし、状況に合わせてファンドをスイッチングできる方が良いに決まってます。

こうやって、この方は、弊社で紹介しているプランで海外積立投資を始められたのですが、保険会社の籍にもこだわられました。

それはどうしてかというと、その国に登記している保険会社を利用して投資をするのですが、その国の法律に基づくことになり、その法律を調べて、日本での課税関係を検討した上で契約したいとのことでした。

この方が海外赴任者ということもあるでしょうが、ここまでされる方もおられませんね。ただ、自分で納得して始めるという点では、大いに賛成ですし、こうやって気になって調べるからこそ、ファイナンシャル・リテラシーも高まっていきますから、皆さんもぜひ参考にしていただければと思います。

何かしら得るものがあったら、↓のロゴをクリックしてね。


サラリーマン投資家ランキング

海外積立入門書を無料進呈します

日本のiDeCo、NISA、401kよりも確実に増やせる海外の積立の始め方をまとめています。

関連記事

「結婚しないかもしれないから貯金している」って、どういう事?

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 先日、カフェでお茶をしていましたら、隣のテ

記事を読む

年金の1階部分とは

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 ここ最近のブログにおいて、65歳か

記事を読む

円安進行に躊躇しても、7ヶ月で150万円の利益

こんにちは。K2 College大崎です。 日本時間の昨夜に発表された9月の米CPI(消費者物

記事を読む

「ねんきんネット」で受け取る年金見込額を試算しよう

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、毎年の誕生月に届く「ねん

記事を読む

老後資金2,000万円。それ自己資金0円で作れますよ。

こんにちは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 5月22日に発表した内容は

記事を読む

「減価償却」 資産を購入するのに掛かった費用の一部を控除でき、その分、国からお金がもらえる

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 毎年、囁かれていたことですが、ついに来ましたね。

記事を読む

「メンタルブロック」で損をする

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 良い天気ですね。明日からまた天気が悪くな

記事を読む

円安ドル高は米国にとって望ましい

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 外国為替市場において日本円があらゆる通貨

記事を読む

65歳から受け取れる年金を「ねんきん定期便」で確認しよう

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 それでは、「ねんきん定期便」で、6

記事を読む

どのように「ポートフォリオ」を組んだら良いか

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、アセット・アローケー

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑