オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

ライフプラン表を作成して、将来のお金を把握しよう

公開日: : ファイナンシャルリテラシー

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。

先日、お孫さんの教育資金準備(生前贈与)と、ご夫婦の金融資産ポートフォリオの見直しについての個別面談をしたのですが、このクライアントさんも、ファイナンシャル・リテラシーがとても高い方でした。

わたくしが準備をするために、事前に金融資産のポートフォリオをお送り頂いたのですが、それで資産をしっかり把握されているのはわかりましたが、その内容だけですと、将来の資産が足りなくなる可能性もあるため、公的年金などの詳細もお知らせいただくよう依頼しました。

すると、そちらもすぐにお送り頂いたのですが、しっかりと85歳までのライフプラン表が作成されているではありませんか\(◎o◎)/!

この方は大手企業で働かれておられましたので、3階部分の年金もあり、1・2階部分の公的年金含めて、しっかり把握されておられたのですが、なかなかここまでしっかり落とし込みが出来ている方には出会えないですね。

ちなみに、この方はあるスポーツで、県で何回も優勝されておられるほどの(元気な)方であり、また、毎年しっかり健康診断もされている方ですので、100歳までは生きられるでしょうね(^^)
もちろん、プラニング表の年数は、延ばしていただくようアドバイスしました。

でも、やはり終身で受け取れる年金は強いですね。

「終身年金」は続くよ、どこまでも。

この方は、将来、不足する金額を想定し、すでに2つの海外積立投資や、その他、いくかの投資信託でも運用されておられます。また、個別株でも運用されておりましたが、こちらもさすがだと思えるのですが、すでに暴落に備えて売却済で、現在はCashポジションを取っておられました。

暴落したら、いくつかの株へ投資される予定とのことですが、分散投資のために、一部資産を、株や債券などの市場の値動きとは相関関係が極めて低いオフショアファンドに投資される予定で、現在、いくつか提案しましたポートフォリオを検討されておられます。

しかも、この方は決断も早いのですよね。お孫さんの教育資金準備に提案したプランに対し、早速、申し込みの連絡をいただきました。

面談時に2つのプランを提案し、どちらかで進める予定との話はしていたのですが、具体的な試算表を提出してから、すぐにご連絡いただきました。

この方は、ある外資系企業で長らく仕事をして来られ、わたくしもこの会社のことはある程度は知っているのですが、

やはり身を置いた環境の影響は大きい。
リスクを承知で行動してきた経験が豊富な方だな。

と感じた次第です。

今回のクライアントさんは、ライフプランを考える上で、お手本のような方ですので、ぜひ皆さんも、良いと感じたところはすぐにでも真似をして欲しいです。

オフショアファンド入門書を無料進呈します

日本では投資できない海外の優秀なヘッジファンド、オルタナティブの種類と投資の仕方をまとめています。

関連記事

「返済期間は短く」は正しいか?

こんにちは。ファイナンシャル・アドバイザーの大崎です。 前回のブログで、住宅ローンの繰り上げ返

記事を読む

日本銀行の保有ETFの損益分岐点は1万9,500円 すでに「含み損」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日10日、ロイターの記事によると、日銀

記事を読む

受給できる年金額が増えても、使えるお金が減る場合がある

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 以下タイトルの記事がネットに上がっており

記事を読む

サラリーマンでも「経費」で節税

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 サラリーマンの節税

記事を読む

【暗号通貨】が海外送金の主役となる日も近い!?

おはようございます。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、フェイスブックの

記事を読む

米利上げは「あと1回」?

こんにちは。K2 College大崎です。 米労働省が12日発表した6月の消費者物価指数(CP

記事を読む

年金の3階部分とは

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 以前のブログにおいて、年金はよく家にたとえ

記事を読む

「リタイアメント・インカム」よりも、約2.8倍多くお金を受け取る方法

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、プルデンシャル生命保険

記事を読む

「リスクフリー」の米国債、30年で約2倍

こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 先日、久しぶりに大学の友人と飲んだ際、話題

記事を読む

「キャピタルゲイン」「インカムゲイン」ともに「株数」を増やすことが重要

こんにちは。K2 College大崎です。 先般、投資において大切なのは○○を増やすことの記事

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑