「時間はある」と思ってませんか?
公開日:
:
ファイナンシャルリテラシー
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。
先般、以下ブログで時間の大切さについて述べましたが、今回は、リミット(期限)について述べたいと思います。
既にオフショア資産管理口座経由でいくつかのオフショアファンドで運用されている方から、今後の投資について相談をいただいておりました。
昨年の9月から「海外終身年金」や「海外即時年金」についてやり取りしているのですが、その方からの返信はだいたい1ヶ月後になります。
その方の理想に近づくよう、いくつかのプランや試算表をやり取りして、やっと本人さんもベストプランと思えるプランが見つかったのですが、その後また連絡がなくなり、昨日、返信がありました。
終身年金の件ですが、まだ大丈夫でしょうか?
というのも、海外終身年金や海外即時年金はいくつかありますが、その方がベストプランと思えるプランの申し込みは60歳までしかできません。
(保険ですから、加入条件がいろいろとあります)
この方のプランの場合は、加入ができれば、100歳まで確定した年金が受け取れますので、長生きしても安心ですね。
その方はまもなく60歳を迎えるため、まだ1年間の猶予はありそうですが、保険ですから加入審査に時間は掛かりますし、その方は加入のための保険料を、オフショアファンドを売却した資金で充当する予定ですので、売却に時間を要するオフショアファンドもありますから、そう簡単ではないのです。
結論、まずはすぐに現金化できる金額で「確定年金」に申し込み、
その後、残りのオフショアファンドが現金化できてから、再度、申込みをすることにしました。
2回目の申込みにも間に合うよう、弊社も全力でサポートしていきます。
募集期限が過ぎてしまい、もう申し込むことができなくなった元本確保型ファンドや、販売終了してしまった海外個人年金など、今から申込みをしたくてもできないプランも出てきております。
いつも河合がメルマガなどで言っておりますが、できるうちにしておきましょう。
投資するのに必要なのは、決断だけです。

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
「お金の増やし方は大きく分けて3種類」
こんばんは。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 今日は、「お金の増やし方は
-
-
「相関指数」 分散投資が効かない?それは選ぶ内容が悪いです。
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 本日のブログは、今朝の日本経済新聞の記事
-
-
財産税はまだ先になる!?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、不動産投資家の友人の飲んだ際、「財
-
-
「スワップポイント」で副収入を得る
おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 秋篠宮ご夫妻が、ポ
-
-
Facebookの新暗号通貨「Libra」は、基軸通貨になる可能性もある!?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 Facebookが、新暗号通貨「Libr
-
-
金融緩和の早期縮小懸念後退で、投資対象はシクリカル株へ。
おはようございます。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 7月の米消費者物価指数(CPI)が前
-
-
「レバナス」でFIRE達成?
こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 年初来、ほぼ右肩下がりに基準価額が下落し
-
-
死亡保険金も手厚い「学資保険」で、教育費を用意しよう!
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、日本の学資保険は増えない
-
-
「ねんきんネット」で受け取る年金見込額を試算しよう
こんにちは。K2 Investmentの大崎です。 前回のブログでは、毎年の誕生月に届く「ねん
-
-
「バリュー平均法」と「ドル・コスト平均法」ではどちらが良い
こんにちは。K2 College大崎です。 本日は「バリュー平均法」について述べたいと思います
- PREV
- S&P500株式指数の実力とは
- NEXT
- 資産運用3段法とは