海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

ワンルームマンション投資は生命保険の代わりにならない

こんにちは。生活設計士の大崎です。

昨年末のブログで、「新築ワンルームマンション」への販売会社の常套句に対してそれぞれ検証をしましたが、ひとつ残しておりましたので、今回は、こちらを取り上げたいと思います。

新築ワンルームマンション投資は節税にならない

<生命保険代わりになる>

ただ、こちらに関しては、以前のブログで詳しく述べておりますのでこちらをご覧ければと思いますが、

ポイントとしては、以下の通りで、普通に生命保険に入った方が良いということです。

生命保険と異なり、保険金額は一括で受け取ることはできない。

ローン金利に0.2~0.3%上乗せされ、年間数万円程度コスト高になるので、掛け捨ての終身保険に入った方が良い。

団体信用生命保険の保険料や特約料は、年末調整や確定申告の所得控除(生命保険料控除)の対象にならない。

団信の特約は途中で解除できない点や、繰り上げ返済をすると保障額が減ってしまう。

なお、住宅金融支援機構の機構団信の初年度特約早見表で融資金額2,000万円(返済期間40年未満)で見てみましたら、その特約料は71,600円/年でしたが、結構しますね。

ちなみに、団信の場合は、融資金額が減れば、その分、特約料も減っていきます。

ただ、念のため説明しておきますが、団体信用生命保険(団信)は契約者が死亡・高度障害状態になったときに残されたローンが免除となるだけですので、仮に、融資残高が100万円の時に、契約者が死亡・高度障害状態になったときでも、融資残高100万円が返済免除となるだけです。

また、ローンは免除となっても、家賃収入がそのまま入るかと言えば、そこからランニングコストは引かれますし、経年で家賃は下落していきますし、修繕積立費は上がっていきますので、実際の手取り額は随分と減っていきます。

「新築ワンルームマンション投資」将来の年金代わりになるの?

これで、よくワンルームマンション投資は生命保険代わりになると言えるよな、というのが私の意見です。

「気付き」があった方は、↓クリックをお願いします。


サラリーマン投資家ランキング

個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)

各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。

関連記事

財産税はまだ先になる!?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、不動産投資家の友人の飲んだ際、「財

記事を読む

<元本確保>毎年3.6%の金利を貰う 配当株と比べてください。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 弊社では、お問合わせ頂いた方に対し、ヒア

記事を読む

「住居確保給付金」の支給により、安定した生活を送ることができます。

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 先日、クライアントへの資産運用のアドバイ

記事を読む

「水」ビジネスに投資すべし!

こんにちは。投資アドバイザーの大崎です。 前回のブログでは、「憲法改正で、日本では大変なことが

記事を読む

定年退職後の5年間で2000万円が消える!?

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 YAHOOファイナンスのニュースを見てお

記事を読む

お金を増やす方法

こんにちは。K2 College大崎です。 今日は、「お金を増やす方法」について、お話したいと

記事を読む

年金制度改正「繰下げ受給の上限年齢引上げ」

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 4月から年金制度が改正されますね。

記事を読む

インフレ・利上げは ポートフォリオに「米国リート」を組み込む

こんにちは。ファイナンシャルアドバイザーの大崎です。 米国の個人消費の物価動向を示す指標である

記事を読む

no image

節税目的でiDeCoに加入したのに、受け取り時に税金が発生する!?

おはようございます。投資アドバイザーの大崎です。 先日、知人から「iDeCo」についてのブログ

記事を読む

「固定価格買取制度」終了後も買い取ってもらえる?

おはようございます。K2 Investment 投資アドバイザー大崎です。 産業用太陽光発電で

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • オフショア投資無料メルマガ

    『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 名前

      ファイナンシャルアドバイザー
      大崎 真嗣

      <出身>

      愛知県名古屋市

      <経歴>

      愛知大学経済学部卒業
      大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
      直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

      その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
      ファイナンシャルプランナー2級も取得。

      自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

      <趣味>
      投資、ビジネス、旅行、読書

      <自己紹介>
      15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

      株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

      また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

      その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑